シェイクハンド | 3−0 | 卓友クラブ | 余裕のある試合っぷりで安定感があったTEL。 ![]() 1番ハマグチは緊張の為か動きが固い。強打を台の外へ放り出し、前半は大激戦。しかし後半は落ち着きを取り戻し両ハンド攻守が安定し始める。見事な先制点をあげ、切り込み隊長として、良い子のアイドルとしての役目を完遂した。 2番はTEL。赤丸急上昇中のTELは終始余裕のある試合運びで無難に勝利。全勝の予感を漂わす幸先のいい出足。 ダブルス。遅い遅いドライブを相手コートに置く。ただそれだけの戦術を持って闘う変ドラペア。初戦、固く固く勝利。このダブルスこそが我がチームの要である。 |
|||
1 | a.ハマグチ | 3 | 11-8 9-11 11-5 11-7 |
1 | 中島 | |
2 | TEL | 3 | 11-4 11-7 11-7 |
0 | 岩田 | |
W | 塚さん a1 |
3 | 11-1 11-2 11-9 |
0 | 藤井 藤木 |
|
4 | a1 | N/A | 藤井 | |||
5 | 塚さん | N/A | 藤木 |
シェイクハンド | 3−0 | かいせいB | この日シングルで出番の無かった塚さん。審判おつです!![]() |
|||
1 | TEL | 3 | 11-8 11-9 11-5 |
0 | 本井伝 | |
2 | a.ハマグチ | 3 | 11-6 11-2 11-4 |
0 | 奥野 | |
W | 塚さん a1 |
3 | 11-0 11-6 11-7 |
0 | 辻岡 坂田 |
|
4 | a1 | N/A | 辻岡 | |||
5 | 塚さん | N/A | 坂田 |
シェイクハンド | 3−1 | たなばた卓球クラブD | ダブルスで奮戦する塚さん、この日唯一まわって来たシングルで戦うa1。 ![]() ![]() トップ。ハマグチ爆発。サーブからの三球目フォア強打、バックプッシュ、あげくの果てにバックハンドスマッシュまでもが炸裂し快勝!!この試合を例えるならまさにブスバスガイド、バスガス爆発状態であった(´皿`)♭ 2番。TEL全勝に向けて一番の山となるだろうと予想された末松選手戦。京都公立高同期の桜、そう、まさに貴様と俺とは同期の桜、同じ卓球台の前に立つ、咲いた花なら散るのは覚悟!そしてっ!!!!!見事にTELは散っていった・・・・(´д`) ダブルス。飽きもせず遅いドライブを相手コートに置きに行く2人。黙々とこの作業を続け、無難に勝利。特筆すること特になし(´・ω・`) 4番。粒高変化プレーの荒木選手の揺さぶりに振り回されるa1。なんとか喰らいつき1セットをもぎ取ると2セット目はすべて違う種類のサーブを出し、ラリーにさせない作戦。サギ師な展開に持ち込みこれが成功、この表情→ ウケケっΨ(`∀´Ψ)→ |
|||
1 | a.ハマグチ | 2 | 11-3 11-6 |
0 | 斉藤 | |
2 | TEL | 0 | 7-11 1-11 |
2 | 末松 | |
W | 塚さん a1 |
2 | 11-2 11-4 |
0 | 荒木 斉藤 |
|
4 | a1 | 2 | 11-7 11-2 |
0 | 荒木 | |
5 | 塚さん | N/A | 大平 |
シェイクハンド | 3−0 | 嵯峨野クラブC | 18番の快速プッシュを繰り出すハマグチ!! ![]() 1番TEL。さっきの敗戦がウソのように落ち着いたプレーを披露する。相手のクセのあるナックルボールにも上手く対応し無難な勝利へと持ち込んだ。 2番、この日一番の好勝負!ハマグチの強打を的確なブロックで跳ね返す藤原選手。かなりの守備力を誇り簡単に点数が取れない。常に競り合う中でハマグチの積極性がわずかに上回り、大接戦を制覇!またしても良い子のアイドルとしての株を大幅に上げた( ̄ー+ ̄) ダブルス。やはり懲りもせずに遅いドライブを置きに行く一貫した試合運び、見事な安定感。そして美形。さらにブ形・・・。 ・・・・・。 |
|||
1 | TEL | 2 | 11-4 11-8 |
0 | 吉田 | |
2 | a.ハマグチ | 2 | 13-11 12-14 11-8 |
1 | 藤原 | |
W | 塚さん a1 |
2 | 11-4 11-5 |
0 | 藤原 峯野 |
|
4 | a1 | N/A | 本田 | |||
5 | 塚さん | N/A | 峯野 |
ぁたし、ハマグチっ♪
良ぃ子のアイドル
ゃってます♪
少しテレ屋だけど
みんなよろしくねっ☆
ぅふふふふふっ
Chu (^ε^●)