お湯の記録と評価 長野県
戸倉上山田温泉 つるの湯
![]() |
|
---|
多世代健康交流プラザ 「つるの湯」の所在は長野県千曲市上山田温泉3丁目43−1 つるの湯は昔ながらの共同浴場を2001年にバリアフリーの日帰り温泉施設としてリニューアルしました。 なまこ壁とレンガの煙突の外観、内部にはステンドグラスもあり、洒落たデザインがされています。 温泉は上山田温泉の9つの源泉を混ぜた混合泉で、毎分115リットルのお湯が流れ込んでいます。源泉温度は46.4℃。シャワー、カランも含めて掛け流しされています。 硫黄の匂い、少し青緑色がかった透明なお湯。利用時間の制限もなく、畳敷きの休憩スペースも無料で利用でき千曲市在住の65歳以上の人の入浴料金が120円と安いので、老人の利用が多い温泉施設です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
男性湯船 | 左湯船:やや熱め ・ 右湯船:適温 |
![]() |
![]() |
上がり湯 |
![]() |
![]() |
![]() |
湯上がり処・休憩室 | 男性脱衣所 |
![]() |
![]() |