橋本(高名)氏土豪 南郡橋本(貝塚市橋本) 楠木氏一族と伝わっています。 南北朝時代において、代々一貫して南朝方として活躍しました。 正員は、湊川の合戦で楠木正成らとともに自害。正高(正督)は、和泉国日根郡雨山城で度々北朝軍と戦うが、康暦2(1380)年、山名氏との合戦で戦死しました。 なお、子孫は江戸時代以降、高名氏を名乗りました。 ![]() |
正茂─────┐ 九郎左衛門尉│ │ ┌────────┘ └─正員───────正高───────正信─────┬─正頼───┐ 八郎 正督、 民部大輔 │ 兵庫助 │ 新判官、 └…正智 │ 民部大輔 │ ┌─────────────────────────────────┘ └─正範───────正景───────正基───────正忠───┐ 兵庫助 兵衛 │ │ │ ┌─────────────────────────────────┘ └─正保───────某 ───────某 ─────┬─某 ───┐ 喜兵衛 喜兵衛 │ 喜兵衛 │ └─正吉 │ │ ┌─────────────────────────────────┘ └─某 <高名氏> 喜兵衛
|