1923(大正12)年 | 07月10日 | 大阪府東成郡田辺町-和歌山市本町和歌山停車場間の免許取得 |
1926(大正15)年 | 04月24日 | 会社創立 |
1926(大正15)年 | 11月20日 | 浜寺支線 大阪府泉北郡鳳町鳳停車場-浜寺町の免許取得 |
1927(昭和02)年 | 02月20日 | 本線建設工事開始 |
1927(昭和02)年 | 03月19日 | 大阪市住吉区天王寺町〜住吉区南田辺町間の免許取得 |
1927(昭和03)年 | 11月01日 | 浜寺支線建設工事開始 |
1929(昭和04)年 | 07月18日 | 阪和天王-和泉府中間、開業 |
鳳-阪和浜寺間、開業 | ||
1930(昭和05)年 | 06月16日 | 和泉府中-阪和東和歌山間、開通 |
1940(昭和15)年 | 12月01日 | 南海鉄道に併合され、南海山手線と呼称される |
1944(昭和19)年 | 05月01日 | 国鉄阪和線となる |
