和菓子店「たねや」
ホーム 上へ 琵琶湖東岸より

 

八幡堀近くにある和菓子店「たねや」

 何を隠そう、千里山の凡人は酒飲みのクセに、甘党でもある。

 ケーキ、チョコレート、きんつば、ぼたもち、豆大福、東京名物

 シュウビアン(今はもうないようである。シュークリームのなかに

 あんこが入っている)、姫路名物御座候(粒安の甘さがちょうど

 いい回転焼き)、切がないので切り上げる。その起源は香川県

 のお雑煮にある。大抵の人は気味悪がるが、香川県のお雑煮

 に入れる餅は餡餅である。子供の頃からそれに慣れた千里山

 の凡人にとっては自然な流れである。「たねや」では栗入りの

 きんつばを一個買い、彦根城内の庭園で半分食べた。残りの

 半分は夢子ちゃんにとられた、しかも栗の入っているところを…

       (怒)。