![]() |
トラビュランス |
’01/08/10 発売 |
トラビュランスの「お家芸」全開! |
トラビュランスの販売戦略の1つに「カップリング」があります。 これは人気の高い2作品を1つに収録して、 更に「新作」を抱き合わせるスタイルです。 「ただ抱き合わせても売れないから”単独”では出せない作品を”おまけ”にする」 こう書くと随分否定的な意見に見えますが、 私は「コレ」こそが、とらぶーの本領発揮だと思っています。 もちろん”抱き合わせ”がではなく”おまけ”がです。 本来「コメディ」は肩肘張らずに純粋に楽しむものだと思いますが、 ユーザーとしては「値段分のボリューム」を商品に求めるのは当然です。 そうすると、作り手としては攻略キャラを増やし、そのキャラならではの 展開を考えてストーリーを作らねばなりません。 特にこの頃のトラビュランスは「3ヶ月連続リリース」などの 精力的な活動をしていた時期ですが、 只でさえ「コメディ」のシナリオは難しいですから そうポンポン出来上がる訳がありません。 そこで登場したのが「カップリング」です。 ユーザーも作り手も原点に立ち返って、 「肩肘張らずに楽しめる作品」つまりシナリオを1つに絞って その分楽しい展開をいくつも用意する。 これにはこの「紀香たん」の様にヒロインが1人の場合もありますし、 「みんなで尽くしてあげちゃう」の様にキャラは多くても 一本道のシナリオの場合もあります。 内容次第では確かに魅力的な作品になるでしょうが、 いかんせんボリューム不足は否めません。 その為必然的に「既存作品」とのカップリングとなる訳です。 当然ながら、この販売法には危険が伴います。 1つは「既存作品をプレイ済のユーザーが買ってくれるかどうか」 これは幸い(?)にも旧作品には「CV(音声)が入っていなかった」事を 良い意味で逆手に取って「CV追加」をする事でクリアしました。 これなら「既存ユーザー」もメリットが有るので問題ありません。 ただ、時期的な問題で「尽くしてあげちゃう」(1作目)に関しては、 元作を含めて「みんなで尽くして」と「尽くして〜口でさいわい〜」の 計3回も購入する事になったのには閉口しますが・・・(^^; もう1つは「ヒロインが1人の場合、多様な嗜好に対応出来ない事」 人の好みはそれぞれ。もし嫌いなキャラがヒロインの場合、 その人はその作品に魅力を感じないと言う問題です。 この問題は通常作品にも言える事なので永遠の課題でしょう。 事実私の様な敬虔な「とらぶー信者」でも、 趣味に合わなかった「ふくらみかけ」は購入してませんから・・・。 (根っからのロリ嫌い・・・(^^;) これに関してはスタッフの方も「私達を信じて下さい!!」 としか言えないでしょう・・・。 ・ ・ ・ と言う所でやっと本題なのですが、 この作品は「2枚で看護しちゃうぞ」のカップリング作品です。 カップリングとしては「みんなで尽くして」に続く2作目になります。 内容としては、この当時のとらぶーのマスコットキャラにもなっていた、 「尽くして1,2」の両方に登場した「君島 紀香」をヒロインにした 「尽くしてあげちゃう2」の後日談にあたります。 このキャラ自体が元々「いじりやすいキャラ」だった事もあって、 純粋に楽しくて笑える上に、CGが好みに合えば 「えちぃな展開」としてもGOOD!な良作になっています。 CVの演技もなかなか楽しくて、ズッポリハマれます(笑 ・・・しかし「ヤってること」は結構ハードな内容なのに、 ほとんど淫靡さを感じさせずにむしろ「明るく楽しいH」になっている所は、 賛否両論あるでしょうが「流石はとらぶー!」と言いたいです。 他のブランドでは、こうは行きませんから・・・(^^) 皆様も「紀香と主人公」のラブラブな展開をゼヒお楽しみ下さい♪ ・ ・ ・ |