2008年02月27日(水)
16時45分頃より
18時30分頃まで
部屋へ行ってきました。
餌交換を実施。
ネプチューンオオカブトムシ
♂B品単品1頭が
安価で売っていたので
購入し本日到着しました。
バインライヒホソアカクワガタ
の幼虫10頭をいただきました。
そろそろ重い腰をあげて
クワカブ飼育も
頑張らなくてはいけないのですが、
なんか気が乗らない^^;
部屋に行っても
餌交換はしていますが
水槽ばかり眺めて
時間が過ぎていってる状況です。
エビ水槽の
水足しを実施。
90cm第06水槽(黒白選別外)
の外部フィルターのパイプ類に
汚れがつまり水が
流れていないようだったので
パイプ類の清掃を実施しました。
あと円盤魚ですが
購入した時は
5cmというサイズのものを
購入したのですが、
現在少し
大きさの差がでてきています。
やはり餌を取り合うので
餌取りのうまい魚が
大きくなっていくんでしょうね。
いつかは、このサイズの差
縮まるのでしょうか?^^;