2007年11月23日(金)
17時15分頃より
19時15分頃まで
部屋へ行ってきました。
餌交換を実施。

ユダイクスミヤマクワガタ
幼虫1頭の★を確認。

ユダイクスミヤマクワガタ
幼虫5頭の餌交換を実施。

本土ミヤマクワガタ
幼虫4頭の★を確認。

2007.10.06回収の
ヘラクレス・リッキーオオカブトムシ
の残り卵10個の内の
8頭の孵化を確認。

2007.11.08回収の
ヘラクレス・
オキシデンタリスオオカブトムシ
の卵20個が少し
ふくらんできた感じがします。
なんとか無事
孵化してくれたらいいのですが・・・。

エビ水槽の
水足しを実施。

90cm第05水槽(黒白)
にバクテリアの
アンプルを1本投入。

90cm第06水槽(黒白選別外)に
ポゴステモン・フェルフェリー
という名の水草を
少し植えてみました。
うまく育ってくれればいいのですけど。

ここ数年ほぼ
クワカブSHOPへ行く事がなくなり
アクアショップへ行く事の方が
断然多くなりました。
アクアショップへ行くと、ついでに、
いろいろな魚を見るのですが、
青系の体色をした
魚は綺麗だなぁと結構思います。

クワカブ関係よりもアクア関係の方が
手間もかかりにくいせいか、
結構アクア関係の方が
楽しくなってきています^^;
まぁクワカブを完全撤退
する事はないはずですけどね。