2006年10月30日(月)
今日は16時頃より
18時30分頃まで
部屋へ行ってきました。

餌交換を少し実施。

今日は
エビ60cm第03水槽(1軍?)の
外部フィルターの清掃を実施しました。

最近この水槽の調子が悪いのか
少しづつ★になっていく
エビがでてきていたので
なにか対策をと思い
清掃する事にしました。

フィルターがかなり汚れていましたので
新しいものと交換。

あとフィルター内にいれていた活性炭も
標準の活性炭フィルターと交換しました

フィルターや、ろ材を清掃すると中から
なんと50匹以上の
稚エビがでてきました^^;

こんなに外部フィルター内に
吸い込まれてるなんて。

給水側にはスポンジフィルターを
着けているのですが、
どこからか吸い込まれる場所が
あるようですね^^;

こちらも早急になにか考えて
対策してみなくちゃいけません。

夕方Nissan-Fanさんが
部屋へ遊びにきてくれました。

水槽関係の話、あと昨日購入した
オトシン・ネグロを見ていただきました

きてくれてありがとうございます。

また時間ある時にでも
遊びにきてくださいね^^

90cm第01水槽(4軍)、
90cm第02水槽(3軍)に
デジタルの水温計を設置しました^^

真正面から見るとなかなかよいですが、
Nissan-Fanさんから
聞いた通り、見る角度によっては
見にくかったりします^^;

でもこれはどの
水温計でも一緒ですよね?
違うかな?^^;


22時30分頃より0時30分頃まで
部屋へ行ってきました。

ヒラタケ菌床ブロックを
1ブロック崩し詰め詰めを実施。

とうとう最後のタガメが★になりました

結局翌年まで
生きてもっていけませんでした・・・

ミナミヌマエビの稚エビを5匹ほど発見

抱卵エビは採集してきた時に
確認してたのですが駄目だったかな?
と思ってたのですが
なんとか孵化してくれてたみたいです。

2006.10.21に採卵した
ヘラクレス・ヘラクレスオオカブトムシ
(グアドルーブ島産)
Bセットの卵17個の内の
2頭の孵化を確認。

これでBセットの今までの
孵化幼虫は7頭になりました。

第07回プレゼント企画
(ビンゴゲーム)
のビンゴの抽選を実施しました。

今日も2つの数字を抽選です。

今日出た数字は03、55です。

残り後12個です^^

チェックお願いします。