![]() ▼実践内容はロイロノートを活用した3事例で、@読書単元「ランドセルは海を越えて」(ビブリオバトル)、A俳句の句会、B「新聞を作ろう」(アンケート調査)でした。提案は主として@について実践。読書指導で積み上げてきた3色ボールペンを使って読み自分の思いを蓄え表現することでした。ビブリオバトルへ広げることを意図して提案。特に3色ボールペン使った読みの成果として「児童は線を引き、また、友だちが引いた線を見ながら、青線や赤線は似ているところが多いことを確かめるとともに、赤線でも人によって違うこと、また、面白いと感じるところはそれぞれであることを知った。ここでは、教科書をタブレットで写真に撮り、全員の線の色が人それぞれであること、少し似ているところもあることが視覚的にも確認することができた」とICTを活用との関連についてまとめていました。 ▼意見交換では「ICTの有効活用という点から考えると、初発の感想や線を引いた箇所の感想はロイロの付箋に書かせて交流するという方法」という提案等、深め合う研究会になりました。 ▼巻頭には、石原佳奈先生より、玉稿を頂きました。深謝。 (吉永幸司) |