![]() ▼この子にとって、文章の読み方が分かったのはこの時が初めてではない筈でである。にもかかわらず、この学習を新鮮なものとして受けとめているのは、言葉の意味や働きに気がついたのであろうことが理解できる。しかも、友達の発表やグループ学習がその契機になっている。 ▼言葉は人によって作られると同時に人をつくるものである。言葉から何かを発見し、自分のものにすることを通して、意味や働きに気づいていく。話し合いやノートを通して考える過程で、文章を読む力が育ったということを伝えたかったのであろう▼この子にとっての次の学びは、言葉を使いこなし表現へ生かすことである。獲得した言葉の力を生かしさらに、拡げていくよう支援や場の設定により力が伸び、ひとまわり大きく育つ芽を感じた。 (吉永幸司) |