![]() ▼弓削さんが(京都女子大附属小)が「ノートを用いた読みと感想を交流し合う活動」について実践を発表した。 発表内容は、「読んで考えたことを書こう」(どうぶつ園のじゅうい・光村2年)という活動目標を設定し、友だちとともに確かな読みを作り出す子どもを育てることを目標にした実践である。説明文を読んで感想を書く学習ははじめてという子どもの実態を大切にして、順序や事柄にかかわる言葉を使ってノートにまとめるという学習活動を設定した。ペア同士で、まとめる、意見を書くという学習形態を通し「読んで感想や意見を書く力」育てた発表は高い評価を得た。 ▼「さざなみ国語教室」からは、森さん(滋賀県教育会)が分科会助言者、箕浦さん(神照小)が分科会司会者、吉永が全体会で分科会のまとめを行った。 ▼巻頭には、田中賢一郎先生から玉稿を頂きました。深謝。(吉永幸司) |