![]() ▼悲惨な事故の発生で、多くの子ども達が見知らぬ人に声をかけられたらどうするかを指導されている。だから、見知らぬ人を避けていった子どもの姿をとやかく言う筋ではないが。 ▼後者のことの続きで、A君と学校の近くまで来たとき、A君が名前を知っていた子なのであろう。「○○ちゃん。」と大きな声で呼んだ。すると、呼ばれた子は振り向いたが、急に走り出していった。それが私たちを避けているようにも見えた。 ▼命を守るために敷かれている緊急事態が、子ども達の心の中にどのようにしみこんでいるのか気になる。カーナビで道案内はまかなえる時代。人と人と互いに言葉を交わし合わなくても生活に不都合はない。むしろ、交わした方が危険な時もある。おかしな時代である。(吉永幸司) |