話すこと・聞くこと   [2年]   [3年]   [4年]   [5年]   [6年]
学年 題    材掲載号 題    名筆 者
1年スピーチ204号わたしのたからもの中嶋芳弘
1年発表215号生活科でも国語教室中嶋芳弘
1年問いと答え218号入門期の授業は楽しい吉永幸司
1年四コマまんが255号四コマでおはなし川那部隆徳
1年入門期261号1年指導プラン「あそびにきてね」(光村)吉永幸司
1年こえのゆうびんやさん363号研究授業に学ぶ三上昌男
1年じゃんけんやさん371号「じゃんけんやさん」の学習三上昌男
1年 373号国語力を高める指導について考える谷口映介
1年おはなしきいて 378号ききたくなる授業のコツ砂崎美由紀
1年聞く 378号「聞く」ということ きちんと「聞く」ということ西村嘉人
[上へ戻る]   
2年思い出スピーチ198号ウニ? サメ? クジラ?好光幹雄
2年会話237号こんなときどう言うの中嶋芳弘
2年発表会240号思い出いっぱい発表会北島雅晴
2年説明245号自己評価と他者評価を積み重ねた表現活動海東貴利
2年クイズ261号自己評価・相互評価の基礎を好光幹雄
2年お話しリレー270号お話しリレーをしよう好光幹雄
2年話す287号目標を具体的にし、そのモデルを示す杉澤周一
2年話す306号友達の話に「つなげて」話すために岡嶋大輔
2年話す316号 ともこさんは どこかな中嶋芳弘
2年スピーチ326号 子どもたちの姿に学ぶ箕浦健司
2年聞く326号 大切なお話をします弓削裕之
2年話す・聞く332号 話す力と聞く力箕浦健司
>[上へ戻る]   
3年話す222号少しずつ人前で「話せる」ように岡嶋大輔
3年写真紹介225号自分の話を聞きながら西村嘉人
3年五七五・ニュース238号ニュース五七五の時間です好光幹雄
3年スピーチ253号3年生の国語の学習を始めました西村嘉人
3年スピーチ原稿266号聞き手に分かりやすいということを意識して岡島大輔
3年比べて話す268号友達の考えと自分の考えを比べて話そう岡島大輔
3年インタビュー276号相手の話を聞き、広げて話す岡島大輔
3年ビデオレター295号ビデオレターを作ろう伊庭郁夫
3年話し合い346号考えを整理して話し合おう中嶋芳弘
3年質問353号よい聞き手になろう海東貴利
3年話す・聞く394号すじ道を立てて話そう その1海東貴利
3年話す・聞く395号すじ道を立てて話そう その2海東貴利
3年話し合い422号話し合い活動と「おたずねことば」飯沼俊雄
[上へ戻る]   
4年対話198号「えんぴつトーク」から本物のトークへ三上昌男
4年討論会202号対立討論会三上昌男
4年発表会208号モデルと発展岡嶋大輔
4年討論会209号「伝え合う力」を高める授業三上昌男
4年語り合う「白いぼうし」210号作品の良さを語り合おう岡嶋大輔
4年自己紹介215号自分の言葉で吉永幸司
4年対話215号私の好きなこの一句好光幹雄
4年パネルディスカッション221号「白いぼうし」の不思議西秋英子
4年言葉遊び224号言葉で遊ぶ吉永幸司
4年他己紹介・1枚の絵から242号「聞く・話す」二題伊庭郁夫
4年話し合い242号受けとめて話し合おう川那部隆徳
4年話し合い246号トライアングルトークと話し合い伊庭郁夫
4年話し合い249号モデル学習を生かした話し合い吉永幸司
4年読書紹介250号話す、聞く学習の質的・量的拡充川那部隆徳
4年発表256号作品と出会う 作者と出会う中嶋芳弘
4年スピーチ267号荒神山自然体験教室中嶋芳弘
4年教師の話314号「題付け学習」で聞く心を育てる海東貴利
4年言葉をつなげて314号今一度「どの子も参加し,わかる,できる授業づくり」杉澤周一
[上へ戻る]   
5年スピーチ198号スピーチは何のために?北島雅晴
5年わが街のよさを紹介しよう205号コミュニケーション能力を育てる学習池嵜繁伸
5年スピーチ207号みんなの前で声を出すのは恥ずかしい?伊庭郁夫
5年発表208号リバーウォッチングをきっかけに伊庭郁夫
5年ディベート209号ディベートを体験してみよう伊庭郁夫
5年スピーチ211号メッセージカード伊庭郁夫
5年ディベート212号ディベートへの思い伊庭郁夫
5年ディベート217号ヤドカリ探検隊からディベートへ好光幹雄
5年メモ220号犯人をさがせ!池嵜繁伸
5年電話・ロールプレイ224号ちょっとすてきな依頼って池嵜繁伸
5年電話・ロールプレイ224号総合的な学習を支える国語科の授業池嵜繁伸
5年読書交流会228号読書交流会で育てる「伝え合う力」池嵜繁伸
5年インタビュー237号なりきりインタビュー高野靖人
5年聞くポイント239号聞くポイントを切りかえる力池嵜繁伸
5年ニュース番組246号見通しをもって北島雅晴
5年スピーチ254号ストップウォッチを片手に原稿づくり海東貴利
5年意識調査254号話すこと・聞くことの子どもの意識と教師の意識杉澤周一
5年スピーチ256号スピーチ練習 〜自分の声を聞いて練習しよう〜海東貴利
5年スピーチ258号インタビュー・スピーチ 〜つっこみ質問〜海東貴利
5年スピーチ258号5年 ステップアップスピーチ杉澤周一
5年スピーチ259号生きる力杉澤周一
5年ディベート260号討論会(ディベート)のステップ伊庭郁夫
5年ディベート261号楽しくディベートしよう海東貴利
5年ディベート263号説得力のある話し方を考えよう岡嶋大輔
5年トライアングル・トーク268号「文字のない絵本」で…池嵜繁伸
5年スピーチ270号実物をもとに話す北島雅晴
5年スピーチ273号1分間スピーチから2分間スピーチへ西村嘉人
5年ニュース番組275号ニュース番組をつくろう 〜伝え方を工夫して〜池崎繁伸
5年インタビュー276号えっ、インタビューって質問と違うの?西村嘉人
5年ディベート276号ステップアップ ディベート杉澤周一
5年討論会298号グループ討論会を開こう〜意見を整理しながら西村嘉人
5年スピーチ315号スピーチを聞いて、コメントを書こう蜂屋正雄
5年聞く316号先生のどうでもいい話蜂屋正雄
5年話し合い323号話し合いっておもしろい西村嘉人
5年スピーチ354号夏の思い出スピーチ谷口映介
5年インタビュー389号きいて、きいて、きいてみよう箕浦健司
5年インタビュー413号きいて、きいて、きいてみよう蜂屋正雄
5年話し合い416号司会を育てる岡嶋大輔
5年話し合い418号「話し合い」と「意識」岡嶋大輔
5年討論会422号討論で考えの幅を広げる岡嶋大輔
5年インタビュー425号話の意図を考えて聞こう〜友達再発見!谷口映介
5年説明・報告428号日常の「話す」を見直す北島雅晴
5年協議430号提案する文章について話し合おう北川雅士
[上へ戻る]    
6年流行語199号チョー すごい ださあ めっちゃ さいあく上林周一
6年グループでの話し合い207号算数科での話し合い上林周一
6年ディベート227号論題を考えよう伊庭郁夫
6年ディベート228号ディベートの概要伊庭郁夫
6年ディベート236号ディベートの授業伊庭郁夫
6年スピーチ243号君もスピーチ名人になろう好光幹雄
6年パネルディスカッション244号「やまなし」でパネルディスカッション西村嘉人
6年ミニ討論会248号ミニ討論会〜企画会議吉永幸司
6年スピーチ254号つけておきたい力 〜1年を通して〜蜂屋正雄
6年討論会・ポスターセッション273号討論会、またはポスターセッション伊庭郁夫
6年パネルディスカッション279号パネルディスカッションで話し合うことよさを体験的に学び合う杉澤周一
6年スピーチ279号「朝のスピーチ」でつける力池嵜繁伸
6年スピーチ292号1学期をふり返って〜「1学期の宝物」北島雅晴
6年スピーチ301号「さあ、6年生!」決意の漢字でスピーチを西村嘉人
6年学級討論会304号学級討論会をしよう中嶋芳弘
6年インタビュー306号ニュース番組〜運動会でがんばりたいこと蜂屋正雄
6年話し合い307号生き生きとした意見交流の場〜笠縫東子ども環境会議蜂屋正雄
6年ディベート340号「討論会」を楽しむ〜聞くって楽しい!西村嘉人
6年環境会議344号場の力を生かす話す聞く蜂屋正雄
6年スピーチ347号思いを伝える箕浦健司
6年発表347号言葉を磨く 〜国語科と生活をつなぐ〜谷口映介
6年学級討論会347号学級討論会をしよう北川雅士
6年スピーチ435号一日の始まりは「コミュニケーションスピーチ」から勝矢真一郎
[上へ戻る]    
敬意表現199号言葉遣いについて三上昌男
伝え合う教室205号伝え合う国語教室「はい、○○です」中嶋芳弘
トーク・集会・報告会209号伝え合う力を育てる池嵜繁伸
会話209号職員室国語教室「失礼します」中嶋芳弘
話す力235号チャンスが来た杉澤周一
聞き方259号トライアングル・スピーチ吉永幸司
演劇261号力を抜いてたっぷりと広瀬久忠
校内研究262号次年度へ受け継がれる指導杉澤周一
話すことの指導266号真似をしていいんだよ杉澤周一
道順・討論会296号教科書教材を教材化する杉澤周一
話す・聞く・話し合い300号話せるように子どもの身になって杉澤周一
 ディベート305号ディベートの落とし穴伊庭郁夫
話す314号「ありがとう」でさわやかに森 邦博
スピーチ325号自己紹介の授業吉永幸司
スピーチ・自己紹介325号拠点校指導教員として高野靖人
話し合い383号教えなきゃー話し合い編杉澤周一
話し言葉388号丁寧のものさし吉永幸司
話し合い401号話し合い〜教師が知らなきゃ 子どもにおしえなきゃ杉澤周一
話す・聞く