水麗
index > modeling report > 水麗

1/8 水麗 クルシマ製作所製



まずゲート、パーティングライン処理をします
分かりやすいように赤く記した所です

次に軸打ちを行いますがキットにある原型製作時の軸打ち跡を利用すると良いでしょう
私の場合はピッタリ合わせたいので修正してあります
頭部には四角いダボがあったのでそれに合わせてココも修正しました
軸打ちすると分かりますが2点問題が発生します
1:パーツ間にスキマが出来る事
2:右腕、右手首に調整が必要な事
画像では修正済みの状態で黄色部がパテです


ご覧のように右の人差し指がチャイナドレスと右モモ(取り付けると指が見えなくなるのでつけてません)の間に収まるようにしなければなりません

特に修正が必要だったパーツです
パテを盛ってありますのでサフレスフィニッシュは出来ません
スキマや表面上のキズ、気泡がある事の方がイヤなんですよね私は(笑)だから容赦なくサフ吹きます!
このキットを組む人は右腕、右手首がポイントになりますね
インストにも書いてありますが、左右のイヤリングがかけている場合があるそうです
左が欠けておりましたのでパテで修正!ってバカ(笑)
インストに「直径1mmの球状の物を取り付けろ」とあるのに・・・
ちょうどいい物が無かったし、山岡さんも持ってなかったようなので


とりあえず組んでみたところ
斜めっているのは狙いのようなのでこのままでイキます!


軸打ち、修正等を終えたら全体をくまなく磨きます!
私の場合、紙やすりとスポンジペーパーを使用しています
磨き終了後にサフ吹きを行います


サフ吹きを行いました
1度目のサフはキズ等の確認が目的なので、軽く塗膜が厚くならない程度に吹き付けます
サフを吹き付けたことにより見えてきたキズ等をパテで修正します
磨いたパーツです
傷が無くなるまでサフ吹き、パテ盛り、磨きを繰り返します


表面処理が終わったら発色を良くする為に白を吹き付けます
左上にあるベースが白を吹いていない状態です
グレーの上に肌色をのせた場合より明らかにキレイに発色します
肌部は基本色、シャドウ、ハイライトの順にブラシ塗装し3段階グラデーションに仕上げました
画像ではライトアップによりグラデが飛んでしまっていますが、もう少しキツめにグラデが施されています
チャイナドレスなんですがキット説明によると「濡れてる感じで透けている」との事、しかしそれで仕上げるとエロい!(笑)人のホムペだし・・・「素材が薄く若干透けている感じ」でイキます
まずは肌部と同様に塗装します
分かりづらいかもしれませんが「しわ」の部分に色を乗せています
チャイナドレスの色は白桃色のようなので白に赤を数滴たらした物で筆塗りしました

しわの筆塗りが終了したら白桃色+クリアーでオーバーコートし、その後にパールを吹き付けています
同時に白塗装が終わったクツにもパールコートしています


いきなりですがチャイナドレス細部、髪の毛、瞳の描き込み終了!
スミマセン、画像撮ってませんでした(笑)
今回は工作メインという事で塗装の解説は次回行いたいと思います
髪、肌部につや消しを吹き付け、最後にイヤリング、ツメを筆塗りで仕上げました

組み立てて完成です!

私は素人なので説明不足な点があったかとは思いますが今後徐々に修正していきたいと思います
基本的に作り方は山岡氏に教わっているので、氏の製作記(メカ)をご覧になれば材料等の説明が分かると思います


▲ページトップへ gallery内水麗へ→