2005年10月22日(土) 某ホテルのテーブルバイキングに行って来ました。
時間制限無し。テーブルに座ったまま 25種類の中国料理の中から
好きな物を好きなだけ注文。
礼儀正しい従業員さん達。
気持ちよく頂きました♪
![]() |
![]() |
![]() |
前菜盛り合わせ。 | フカヒレスープ。 | 北京ダック。 |
![]() |
![]() |
![]() |
伊勢海老と鮑の炒め。 伊勢海老が隠れちゃってました。 |
伊勢海老のチリソース。 取り分けたので これが1人前。 凄く大きかったです。 |
お楽しみ飲茶盛り合わせ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
大海老のマヨネーズソース炒め。 揚げた栗が一緒に入っています。 |
蟹の爪の揚げ物。 身がプリプリ。 |
挽肉入り胡麻風味汁そば。 スープは胡麻が利いてグー。 |
![]() |
![]() |
|
牛フィレ肉のオイスターソース炒め。 母が「ほんのり松茸の香りがする」 と言っていました。 |
タピオカ入りメロンミルク。 よく冷えてさっぱり美味しい。 |
|
たまにはホテルで食事を・・・と思い、
1年ぶりくらいですが 出かけてみました。
ホテルにわざわざ食事に行く事自体 殆どないのですが
ドアマン・フロント・レストランの従業員。
きびきびと礼儀正しく 自分はお客様なのだなぁ〜という快感に浸れました(^^)
たまには きちんともてなさる という事も必要ですね♪
座る時 椅子を引いて貰えるのも ホテルならではですね(笑)
でも 未だにちょっと気恥ずかしいのは ドアマンの人にドアを開けて待ってもらうことです。
自分で開けられるのにな〜と思いつつ
長身の爽やかドアマンに「いらっしゃいませ」と 笑顔で頭を下げられると
ちょっと照れてしまいました(笑)
何だか「ホテリアー」してるな〜この人達と思うと
テーマソングが頭の中をグルグルと(^^;)
お料理の写真を撮っていると
お給仕の女性がにこやかに笑って通り過ぎました。
バイキングというと 時間制限があって
気ぜわしく感じる事もありますが
ここは時間制限無し。
のんびりと注文を繰り返し 従業員の行き届いた応対に感心し
ホテルはいいな〜と思った一夜でした♪
※挽肉入り胡麻風味汁そば。美味しかったのですが
1人前で頼んだのに どうみても2人前が登場(笑)
一緒に行った母は もうお腹一杯。
少しだけ手伝って貰って 私が頑張って食べきりました(笑)