余談(2)





なんかさ、ほら、銃刀法ってのがあるだろ?
アレって確か、刃渡り7センチを超えたらアウトなんだっけ。
うん? 8センチ?
いやいや、1センチぐらいどうでもいいから。 でも、7センチってコトは、カッターナイフってもしかしてアウト?
あとさぁ、木刀とかバットとかも、なんにも包まないで、素のままで持ち歩いてたらダメなんだっけ。
あぁ、じゃ、バッティングセンターとか行くときも、ちゃんとバットケースに入れて持ってかないと捕まっちゃうのかな。
ま、素でバットとか持ち歩いている人がいたら、オレだって避けて通るけどね。怖いし。
ところでさぁ、オレ思うんだけど、ごく自然な素振りでカバンからスパナ取り出すお前ってどうなの? それも使いようによっちゃ立派な凶器だから!
え? んなこといってたら、ナイフとフォークも凶器だって?
いやいや、迫力っつーか、威圧感とか考えろよ。
大体なんでスパナなんか持ってきてんの。
オレたち野球部よ? んな物騒なモン要らないでしょ。
もしかしてピッチングマシン分解するとか? お前それ壊れたら弁償しろよ。
で、結局、なんでお前は弁当と一緒にごく自然にスパナを取り出すんだ。
は? チャリ?
……あぁ、こないだチェーン外れたんだっけ。
で、それでなおすの?
イヤだからって、スパナ持ってくることもないんじゃ……や、まあ、なおしてチャリに乗らないと朝練に間に合わないけど………
あーもう、分かったから、教室で出すなよ!
ったく、どんな危険人物だよまったく。


はぁ……、オレ、阿部が分かんないよ、ホントに…………












.....................

水谷一人称。
とばしまくって行きにチャリ通20分の阿部くんは、さぞかしチャリを酷使してんだろーなぁ、と。
きっと、坂道登ろうとして立ちこぎで力入れてペダル踏んだら、ガキッ、とか音がしてチェーンが外れるんですよ。
でも、チェーン嵌め直して、スパナで締めて、何事もなかったかのよーにチャリで朝練にくる阿部。
だからといって教室でスパナを出さんでも。