琉球之巻


平成8年12月28日(土) 〜 平成9年1月5日(日)



1日目
12月28日(土) 晴

  

かもめ埠頭 南港を出航 フェリー「飛龍」の船室

時間 場所 走行距離
(km)
コメント
都道府県 市町村
04:30 大阪 茨木 0000 目覚め。喉が痛い。
05:15 起床。指を怪我する。
06:15 出発。意外と寒くないが車は凍りついている。
06:35 大阪 0018 中環105km/h新御堂筋90km/hで走行。
06:40 0020 吉野屋で特朝定食。まだ暗い。
07:00 出発。明るくなった。
07:30 南港 0035 かもめ埠頭へ到着。
07:50 乗船手続きを完了。
08:40 フェリー フェリー「飛龍」へ乗車。乗車する車は少ない。船室では読書に仮眠。
12:15 起きるとどうも風邪を引いておりしんどい。食堂ではゴーヤ炒め定食¥700。また読書に仮眠。
17:10 起きたのが遅く夕日は見れず。甲板で一息しゲームセンターで遊び新聞を読む。食事はインディアンカレー¥600.
20:00 甲板から見る星がとてもきれい。またまた読書。
00:30 寝る。なかなか寝つきが悪い。
遂に今回の旅で日本一周が達成となるため、希望に満ち溢れる気持ちであった。日本一周においては3つの基本原則を設け、1つ目はマイカーで自分が運転する、2つ目は沿岸部付近を走行して有料道路を使用しない、3つ目は車中泊とする、としていた。今回の沖縄に関しては、当初は行く予定がなかったが、他の都道府県を走破していたので決行となった。沖縄だけは飛行機で行って、レンタカーで一周するということもできたが、ここまで一緒に連れ添った愛車「トレノAE92」をフェリーに載せて出発した。フェリーはJTBで事前予約をし、往復代だけで15万円以上となったが、惜しくはなかった。フェリーは2段ベット2つの4人共同の2等客室であり、何不自由なかったが、風邪気味で体調が優れなかった。



2日目
12月29日(日) 晴

  

与論島 那覇港 残波岬

時間 場所 走行距離
(km)
コメント
都道府県 市町村
08:15 フェリー 0035 起床。喉が痛いので禁煙中。食事はトーストセット。外は暖かくゲームセンターで遊ぶ。
09:15 休憩三昧。読書に仮眠。
11:20 与論島へ到着し海がとてもきれい。
11:40 出発。甲板で読書に仮眠。
15:05 沖縄 那覇 那覇新港へ遂に到着。同郷の横浜ナンバーの車を発見。みんなのんびりと走行している。
15:45 宜野湾 0048 ガソリンの給油とエアーのチェック。
16:25 嘉手納 0061 それにして嘉手納基地など米軍基地が多い。
16:45 読谷 0075 残波岬からの夕焼けはきれいだった。残波岬公園には特大の残波大獅子の像や可愛いアヒルなどがいた。
17:20 出発。安全運転で行く。
17:35 恩納 0083 真栄田岬では夕日がきれいだった。
17:55 0090 仲泊遺跡には貝塚があった。
18:05 出発。
18:25 0099 万座毛では真っ暗のため何も見えず。
18:35 出発。
19:05 名護 0121 許田の道の駅の店は時間も遅く閉まっていた。
20:00 本部 0149 瀬底大橋を渡り瀬底島を周回する。食事は塩バターラーメン¥500。方言で分かり難かった。
20:30 出発。星がとてもきれい。
20:50 今帰仁 0163 道に迷いぐるぐると1周してしまう。
21:30 名護 0182 屋我地大橋を渡り屋我地島を周回する。
22:55 国頭 0251 沖縄本土最北端の辺戸岬へ到着。ここまでは80km/hペースで途中には亀注意の看板があった。
23:20 寝る。夜中に一時であったが車が増えちょっと怖かった。
沖縄本土へ向かう途中で、唯一寄る与論島が見えたときは、あまりに海がきれいであるため感動した。ほぼ予定通りに那覇新港へ到着し、いよいよ沖縄一周へと向かう。しばらく走ってみると、どうも沖縄県内を走る車はのんびりしており、大阪とのギャップに驚いてしまう。沖縄一周は時計回りで行くこととし、当日の内に最北端へ到着した。ちなみに北海道と四国を一周のときは反時計回り、九州一周は時計回りであった。



3日目
12月30日(月) 晴

  

沖縄本土最北端の辺戸岬 伊計島 那覇新港で日本一周達成

時 間 場   所 走行距離
(km)
コメント
都道府県 市町村
07:30 沖縄 国頭 0251 起床。寝袋を使わず寒かった。喉が痛く目覚めも悪い。辺戸岬は岩場で歩き難いが朝日や海はとてもきれいだった。
08:15 出発。茅打ちバンタはかなり高かった。
10:00 0342 やっと国道331号線から国道329号線の広い道路となる。
10:20 宜野座 0355 郵便局で切手を購入。
11:00 石川 0373 サンエーストアーでタコライスなど昼食を買う¥830。ドルでも買えるのはちょっと驚き。
11:40 出発。石川の街は大きく、食堂がたくさんあった。マクドナルドや吉野屋にホカホカ弁当と何でもある。
12:15 具志川 0391 具志川港で食事。食べ過ぎてしまい気温も暑い。臆病な犬と遊ぶ。
12:55 出発。
14:05 与那城 0426 与那城から海中道路を走り宮城島へ渡るが行き止まり。その後は伊計大橋を渡り伊計島を周回する。伊計大橋から見える海はコバルトブルーでとてもきれい。宮城島に戻り犬3匹と遊ぶ。
15:15 0445 藪地大橋を渡り藪地島の屋慶名海峡も見学。ここもコバルトブルーの海できれいだった。
16:15 沖縄 0464 ガソリンの給油とエアーのチェック。
16:35 中城 0475 中城城跡と成田山を見学。沖縄には電車がないので車が多過ぎる。
17:30 知念 0501 ホテルサンライズ知念で温泉に入る¥500。パノラマのため景色がきれい。サウナは5分間。
18:45 出発。雨が降り出す。車はやっぱり多い。
19:50 那覇 0541 那覇国際空港に寄るが時間も遅く特になし。
20:15 0551 沖縄を一周して那覇新港に到着し遂に念願の日本一周を達成する。
20:40 0553 食事は沖縄そばにかつお菜ごはん¥680。喉飴を購入。
21:10 出発。
21:20 0554 那覇新港へ戻り寝る。
この日は遂に沖縄を一周し、念願の日本一周を達成した。成し遂げた達成感で満たされて、とても嬉しかった。フェリーの出発は1/4までないため、今後はここ沖縄の各地を観光し、ゆっくり年末年始を堪能する。沖縄へ来て始めて知ったが、電車が走っていない。戦前にはあったようであるが、バスや車の利用が多かったためのようである。



4日目
12月31日(火) 晴

  

首里城の正殿 ひめゆりの塔 喜屋武岬からの夕焼け

時間 場所 走行距離
(km)
コメント
都道府県 市町村
07:30 沖縄 那覇 0554 起床。喉と腰が痛いが目覚めは快適。
08:10 出発。
09:30 0564 守礼門に首里城や龍潭池を見学¥800。駐車場¥300。さとうきびジュース¥300。
10:40 出発。
11:20 糸満 0588 平和祈念公園を散策。食事はソーキそば¥600。花と線香¥300。平和祈念資料館は休館でとても残念。沖縄平和祈念堂には大仏や絵画があり鶴を折る。お守り¥300。
14:20 出発。歩き疲れた。
14:30 0591 ひめゆりの塔を見学¥300。あまりの悲劇に驚嘆する。CD¥1200。
16:15 出発。ずるせんの塔とひむかいの塔を見る。
16:30 0599 喜屋武岬で平和の塔を見る。夕焼けはとてもきれいだった。
16:45 出発。
17:50 那覇 0619 国際通りで酒類や装飾品などの買い物をする¥5520。
19:40 出発。食事はネギラーメン¥550。
21:40 0630 休憩。
22:00 仮眠のつもりが熟睡してしまう。
01:30 目覚めると既に年が明けていた。寝袋を使わずリクライニングのままでまた寝る。
大晦日であるが、全くそんな気分ではなかった。首里城の見学では女子高生4人組と出会う。新潟から卒業旅行で来たとのことで、明るく楽しく、久しぶりに人とまともに話した。大晦日であるが観光シーズンであるためか、ひめゆりの塔を見学できた。ガマ(洞窟)や展示物などを見学すると、あまりの沖縄戦のすさまじさに圧倒された。若いひめゆり学徒隊が犠牲になったのは、何とも言いようがない悲痛な気持ちになった。



5日目
1月1日(水) 晴のち曇のち雨

  

波上宮護国寺で謹賀新年 旧海軍司令部壕 識名園

時間 場所 走行距離
(km)
コメント
都道府県 市町村
06:50 沖縄 那覇 0630 起床。出発。まだ暗く小雨が降る。初詣へ行きたいが神社の場所がなかなか分からず。
07:55 0637 やっと波上宮護国寺に到着。晴れているがまだ小雨がパラパラ。おみくじは小吉だった。
08:05 出発。
08:30 0641 奥武山公園内にある護国神社へも行く。お守り¥500×2。
08:45 出発。
08:55 豊見城 0644 豊見城城址公園を見学¥520。公園内にある病院壕跡は当時の凄まじさが残り驚嘆する。
10:20 出発。駐車場ではニワトリ3匹と遊ぶ。
10:50 0654 旧海軍司令部壕の場所がなかなか分からず迷う。2割引きで¥330。壕は思ったよりも深くしっかりしたものだった。
11:50 出発。
12:30 南風原 0667 南風原陸軍病院壕址もなかなか分からず。壕の入口は塞がれており辺りは草が生い茂りハブが出そうであった。
12:40 出発。公文書館は休館であった。
12:50 那覇 0672 識名園はとてもきれいな庭園である¥300。
13:10 出発。マクドナルドで食事¥930。
14:50 沖縄 0705 分かり難くやっと着いたおきなわ温泉ファミリーパークは休みであった。
15:10 嘉手納 0717 サンパウロの丘も分かり難く行き過ぎてしまい引き返す。嘉手納基地内の滑走路が見渡せるが航空機は飛ばず。
15:20 出発。
15:50 読谷 0731 NHK大河ドラマの舞台となった南海王国琉球の風を見学¥800。昔の建物や舞踊はなかなか良かった。シーサーなどお土産を購入¥2500。
17:40 出発。
17:50 0735 残波岬で年賀状を書く。
19:50 沖縄残波岬ロイヤルホテルには夜のため窓明かりを利用して「ZANPA」と光り輝いていた。
21:05 名護 0775 許田を過ぎたところで雨が降り出す。食事は弁当¥400。喉の痛みがなかなか治らず喉飴を購入。
22:00 本部 0800 国営沖縄記念公園へ到着。喉はかなり痛い。
22:20 寝る。
元旦のため波上宮護国寺へ初詣に行った。おみくじは小吉であり、「誠の心をもってつつしめば事はなる」らしい。昨日見学したひめゆりの塔は衝撃的であり、沖縄の印象が全く変わってしまった。今までは海があるリゾート地のイメージであったが、今では地上戦に巻き込まれた悲劇の沖縄となった。それにしても沖縄は米軍基地が多く、その敷地の広さには圧倒される。



6日目

1月2日(木) 曇のち晴

  

国営沖縄記念公園 今帰仁城跡 万座毛

時間 場所 走行距離
(km)
コメント
都道府県 市町村
09:00 沖縄 本部 0800 起床。かなり寒い。
09:50 出発。
10:10 0802 国営沖縄記念公園内でおきなわ郷土村と海洋文化館を見学¥170。公園内はとても広くきれいに整備されている。
12:20 食事はソーキそば¥550。
12:40 出発。
12:50 0804 備瀬崎からは伊江島とエメラルドグリーンでとてもきれいな海が見れた。
13:00 出発。
13:25 今帰仁 0811 今帰仁城跡は石灰岩の城壁が見事である。遠くコバルトブルーの海がとてもきれいであった。
13:55 出発。
14:15 名護 0827 沖縄フルーツランドでパイナップルとおかしを試食三昧。扇子などお土産を購入¥3600。
15:10 出発。
15:55 恩納 0853 万座毛を見忘れて国道58号線に戻る。
16:10 0862 断崖の万座毛に打ち寄せる波は迫力満点である。
16:25 出発。
17:15 沖縄 0893 健康ランドで風呂にサウナで疲れを癒す¥1500。鍵を見失い大慌てとなるが無事発見。
18:35 出発。
19:00 中城 0906 ガソリンを給油。
19:55 那覇 0934 首里城公園を見学。
20:05 出発。
20:55 0947 ステーキハウス88で300gを食べる。大ライスにスープとサラダがセットで¥1850。楽に完食できたがレアは失敗。
22:00 出発。
22:20 0957 那覇新港でビールを飲む。
22:40 そのまま寝る。
国営沖縄記念公園は、昭和50年に開催された沖縄国際海洋博覧会を記念して、昭和51年8月に博覧会跡地に設置され、海洋文化館にはプラネタリウムもあり楽しんだ。沖縄にはステーキハウスがたくさんあり、国際通りで有名な店にしばらく並んで食べた。ちょっと気取ってレアを頼むと、あまりのレアでなかなか噛み切れず大失敗であった。



7日目
1月3日(金) 晴

  

平和祈念公園 沖縄本土最南端の荒崎 玉泉洞王国村

時間 場所 走行距離
(km)
コメント
都道府県 市町村
07:50 沖縄 那覇 0957 起床。喉が痛い。
08:00 出発。
08:10 0966 首里城の駐車場に行くが早朝で追い出される。
08:50 0967 やっと駐車場に入れる。首里城公園では新春の宴で歌や踊りを見ることができた。
11:00 糸満 0988 出発。平和祈念公園の近くにある平和園という食堂で幕の内定食¥1000。車に財布を忘れ取りに行く。まともな料理だった。
12:05 0989 平和祈念公園の駐車場で仮眠しようとするが寝れず。ガイドブックを読む。
13:00 出発。
13:10 0993 ひめゆりの塔に寄り、沖縄本土最南端の荒崎に行く。荒れた岩だらけで歩きにくい。
15:00 出発。
15:10 0995 琉球ガラス村を見学。ガラス細工がきれいでなかなか良かった。
15:30 出発。
16:00 玉城 1031 玉泉洞文化村で玉泉洞という鍾乳洞を見学。鍾乳石は1mm/3年という長い年月がかかる。
17:50 出発。
18:30 1036 獅子発見!
18:40 出発。
19:10 那覇 1060 国際通りで買い物。CD¥3000、お菓子¥1760、ワイン¥1300、泡盛¥500、扇子¥560。
20:45 出発。漫画喫茶でフー定食¥500。フーとはゴーヤチャンプルの豆腐版。
22:50 1063 出発。泊ふ頭ターミナルビル「とまりん」でゲームセンターのビンゴゲームにはまる。
23:50 1066 出発。「とまりん」にはとまらん。寝れるところを探しにちょっとドライブ。
01:05 1092 結局「とまりん」の近くのふ頭に戻る。
01:20 寝る。
玉泉洞文化村は鍾乳洞以外にハブ博物公園がある。ここでのハブとマングースの戦いは笑いもあり見応えがあった。離島へのフェリーターミナルである「とまりん」は、ホテルやレストランなどもある立派なビルである。沖縄に魅了されたため、国際通りでは沖縄民謡のCDアルバムを購入し、早速車で聞くこととなった。



8日目
1月4日(土) 曇のち雨

  

玉陵 那覇新港を出航 与論島

時間 場所 走行距離
(km)
コメント
都道府県 市町村
07:40 沖縄 那覇 1092 起床。喉が痛いが目覚めはまあ良い。
07:50 出発。
08:30 1102 那覇新港に着くが受付に係員はいない。
08:50 出発。
09:20 1111 首里城の近くにある玉陵を見学。
09:35 出発。
09:45 1116 「とまりん」付近は何もない。
09:55 出発。
10:00 1121 港で買い物。弁当他¥2300。
11:15 荷物を整理。
12:05 フェリー フェリーに乗車。三重、神戸ナンバーの車がある。なにわ、京都ナンバーはバイク。フェリー出発。周辺の島を見る。読書そして寝る。
15:50 与論島到着。歴史本を読書。
19:00 食堂ではビーフシチュー¥700。ライス、サラダ、ゼリー、パイン付。ゲームセンターでシューティングゲームをする。男の子3人に女の子2人もゲームをしていて上手い。フェリー内ではエレクトーンの発表があり見に行けばよかった。ひめゆりを読書。久しぶりに洗髪する。
00:35 寝る。
今回の旅は終始、喉が痛くて調子がイマイチであった。玉陵は「たまうどぅん」と読み、琉球王国時代の王族の墓で立派なものであった。フェリーではひめゆりの塔の近くにあるお土産屋で購入した、沖縄の歴史本とひめゆりの本を読みふける。



9日目
1月5日(日) 雨

  

かもめ埠頭 帰宅

時間 場所 走行距離
(km)
コメント
都道府県 市町村
08:30 フェリー 1121 起床。読書。ひめゆり読み終える。悲しい。
10:00 寝る。
12:15 起きる。食堂でゴーヤ炒め¥700。柳生十兵衛を読み終える。かなり寒い。
17:30 ゲームセンターで遊ぶがへたくそ。また子供が遊んでいる。映画をしていたが見ず。
18:30 車に乗り込むが信号待ち。
19:15 車で待機。
19:30 大阪 南港 下船。雨が本降り。食事せず。
20:35 茨木 1177 寮の近くの駐車場に到着。
20:40 寮に帰宅。風呂が使えず明日入ろう。
日本一周の旅が終わってしまった。これから次なるものとしては、既に昨年の6月から始めた山登りへと受け継がれていく。本屋で偶然に見た山登りの本「岳人」で、槍ヶ岳の特集をしており、この山を登りたいと思ったことから新たな取り組みが始まる。


戻る