赤城山
(駒ヶ岳)
1685m
群馬
12.22.2000
駒ヶ岳の頂上
赤城山という山名の由来は大昔に
百足(赤城山の神)と大蛇(日光
男体山の神)が戦場ヶ原で戦い、
傷ついた百足が赤城山に帰り、血
で山が真っ赤に染まったという伝
説からである。
........
駒ヶ岳の頂上
黒桧山の頂上からの下山ルートは
往路とは違い、この駒ヶ岳を経由
して駒ヶ岳登山口へ向かうルート
をとった。
..........
戻る