「枚方歴史を楽しむ会」のご紹介

北河内(大阪府東北部)を中心に、
考古、歴史を学び、文化的生活の向上を目標に
昭和50年(1975)4月から
37年間継続している講座です。
平成24年度・学習計画

月/日(曜日) 学習テーマ 講 師


平成24年
4月28日(第4土曜日)
大塩平八郎と門人達 常松 隆嗣先生



5月26日(第4土曜日) 六道の辻の散策 P川 芳則先生



6月23日(第4土曜日) 私部城(交野城)の歴史と発掘調査 吉田 知史先生



9月29日(第4土曜日) 乙訓の古墳時代 小田桐 淳先生



10月27日(第5土曜日) 桓武天皇とその時代 國下 多美樹先生



11月24日(第土曜日) 安閑・宣化・欽明大王を考える 宇治田和生先生



12月15日(第B土曜日) 壁画古墳・高松塚古墳を語る 勝部 明生先生



平成25年
1月26日(第4土曜日)
天皇家をめぐる権力の構造
「治天の君」と院政
  尾崎 安啓先生  



2月25日(第4土曜日) 江戸時代初期の豪商淀屋の足跡 毛利 信二

10

3月23日(第4土曜日) バス一日現地研修 三宅 俊隆  

講義の様子(P川芳則先生)

史跡めぐり(五百羅漢)

史跡めぐり(山伏峠の石棺石仏)
縄文の写真館
古墳めぐり