第6回岸和田緩和ケア地域ネットワーク研究会講演会
第6回岸和田緩和ケア地域ネットワーク研究会講演会
2013.7.27
第6回講演会
13/07/16
一般演題は「緩和ケア病棟で経験した看護の1例」というテーマで市立岸和田市民病院
緩和ケア病棟看護師 青木直美先生に
特別講演として横浜 めぐみ在宅クリニックの院長 小澤竹敏先生から
「スピリチュアルケア入門」
という演題でお話を伺いました。
小澤先生のお話は、映像や音楽を用いて聴いた人全てに、「苦しんでいる人の支えになること」をわかりやすくそして感動的に伝えていただいたと思います。
当日は岸和田市の港祭りの花火大会と重なり、参加者が少なめだったことが残念でした。
看護師21(病院5 在宅16)名 医師19(病院3 在宅16)名 薬剤師5(病院1 在宅4)名 ケアマネジャー3名 事務スタッフ3名 MSW2名 管理栄養士2名 鍼灸師2名 保健所保健師1名 市役所職員1名 介護士1名 合計60名の方が参加されました