ノイズ問題ですが、Xcel Audioさんがディーラーなどに色々聞いてみてくれたのですが、解決策がみつからないまま入庫しましたが、ipodアダプターのケーブルからアースをとることで解決しました(^^)
本来必要ないことなので、ディーラーやオーディオ専門でないところでは解決できなかったのではと思います。Xcel Audioにお願いして良かったぁ!!
で、先週交換したヒューズが本領発揮です。いままでマスキングされていた音がしっかり鳴ります!!(前に書いたカタログのうたい文句どおり)きっちりベースが聞こえるようになり、オーディオが単なる音を出すのでなく音楽を奏でるようになりました(^^)
それで、調子にのって、これまでに相談していた次のステップである電源強化をすることにしました。
いい電源ケーブルを使ってバッ直にするとのこと。
ipodアダプターのトラブルで色々話を聞いていると、ipodアダプターがアナログでの配線方法(特に純正ナビ付きは、トランクルームから配線するので長い距離を引き回す)からしてipodをメインに聞く限り限界があるように思えました。あまりいじっても費用対効果が悪そうなので、この電源強化で打ち止めかなと思ってます。
|