音質的にどう変わったか?前回の改造では、よくわからないと言っていたが、この頃メインギターとして使っているギブソンのレスポールカスタムに限って言えば、変わったと言わざるを得ない。で、どう変わったかと言うと、無駄な低音、ローサウンドが濾されたとでも言うのだろうか、いかついローはそのままに、よりタイトになったと思う。まったく、ストックのままの安物のコンデンサーの時も低域は良く出ていたが、非常にブーミーなサウンドで、バンドアンサンブルに埋もれてしまい、使えた物ではなかった。
ま、他人から言わせれば、『自己満足の世界で、良くなった気になっただけ』と一笑されてしまうかも知れないが、自分のサウンドに悩み、ピックアップ交換やいろいろやっても結果が出ないなら、一度、試してみる価値は有ると思う。最近では、大手楽器店のパーツコーナーに置いている所が増えて、あまり苦労せずに手に入ると思う。また、レスポールが好きなギタリストのホームページでも、たまに紹介されています。コンデンサーのメーカーや種類、電圧、抵抗値の違いによってもサウンドは変わって来ると思う。色々試してみるのも面白いと思う。

