2回中京7日11R タイランドカップ
4歳以上1600万円以下(混)[指]
(芝)左1800m
2003/06/14 賞金:1800、720、450、270、180万円 雨・稍重
馬名 性齢 騎手 タイム 着差 人気 体重(増減)
5 5 イケハヤブサ 牡5 吉田稔57 1:49.4   5 446(+6)
7 7 マヤノアブソルート 牝6 安藤勝55 1:50.1 4 2 494(-6)
3 3 ウインシュナイト 牡5 北村57 1:50.5 2 1/2 1 498(-2)
2 2 キンショーテガラ 牡7 長谷川57 1:50.6 1/2 8 498(-6)
1 1 ウインエルシエロ 牡6 熊沢57 1:50.7 1/2 9 516(-6)
6 6 トシザダンサー 牝4 生野55 1:51.2 3 6 440(+6)
8 9 タイムトゥチェンジ 牡5 池添57 1:51.2 ハナ 4 456(+6)
8 8 ホワイトハピネス 牡6 小原57 1:51.5 2 7 450(+8)
4 4 シーパッション 牡7 田島57 1:51.7 1 1/4 3 490(0)

ラップタイム 12.8-11.6-12.6-12.4-11.8-12.4-11.9-11.9-12.0
上り 48.2-35.8
 1角 5,7,9-(1,3)(6,8)2,4
 2角 5,7,9(1,3,8)(2,6,4)
 3角 5(7,4)(1,3,9)8(2,6)
 4角 5(1,7)(3,9)2(4,8)6

 道中ずっと荒れた内々を通り、 走るのを止めようとするので気合を入れっぱなし。熊沢騎手も大変だったでしょう(^^;
 経済コースで早めの仕掛け。芝で切れの勝負では苦しいが、好騎乗で掲示板を確保! 熊沢騎手もエルシエロの乗り方を分かってきたようです。

 熊沢騎手「枠を考えてもスピードの比較で考えても、内ラチ沿いを走って勝負をかけるしかないと思っていました。 道悪は思った通り苦にしませんでした。それでも気合いをつけながら進まないとやめてしまいそうなので、 道中は手応えが悪そうに見えたかもしれませんね。」

 池江調教師「もっとドタドタの馬場になってほしかったんだけど、これだけ頑張ってくれたらまあよしとしないといけないかな。 上がりの歩様も無事だったし、このあとも順調に使っていけそうです。つぎのダート戦はもう少しやれるんじゃないかな。」

エルシエロへ戻る