![]() |
各 部 活 動 | |
---|---|---|
![]() |
||
本部での年間5回の・支部長会・阪南理容競技大会・大阪・近畿・全国 大会に出席 阪南・大理生・講師会総会への出席 その他各種祝賀会にも出席しています。 タカラTBホールでのニューヘアー発表会その他支部・阪南での講習会の出席 プルトップ事業で車椅子贈呈式 青色申告会の会長として各種会合に出席 松尾 ☎ 222-2710 |
![]() |
全理連5共済 《火災共済・団体生命共済・年金共済・賠償共済・療養共済(所得保障
コース・医療保障コース)》火災共済に付随するワイドプラン又大阪府整容火災共済など 格安にて加入する事が出来ます。 堺支部では全理連火災共済100万円と賠償共済を支部負担で組合員全店舗に 加入しています。 担当 岡田 ☎ 285-0795 |
||
![]() |
組合員の新規加入に、つとめ魅力ある組合作りをめざしています。 担当 山元 ☎ 223-6557 |
||
![]() |
大理生及び阪南でのソフトボール・将棋、囲碁大会の参加 堺支部では2年に1度の組合親睦旅行・ディナー食事会の企画行っています。 担当川端 ☎ 259-5467 |
||
![]() |
阪南・大阪・近畿・全国大会への役員,審査員派遣・年間3~4回の支部講習 阪南総務会での各種行事イベントの検討会出席・ニューヘア講習の開催 担当 岡原 ☎ 287-0150 |
||
![]() |
『理容大阪』に掲載する教育部講習の記事 堺支部総会記事 各種イベント記事 支部報『髪風通信』の発刊 3年に1度の大理生名鑑の校正などを行っています。 担当 森田 ☎ 223-1149 |
||
![]() |
理容器具・タオル・整水器・エアコン清掃・太陽光発電パネル・光文堂赤ちゃん筆 その他 各種斡旋を行っています。 担当梶原 ☎ 241-6768 |