なにやら新しいサッカーコートができたんだとか。早速見に行ってみました。 2vs2用のプチコートだそうですよ。 ![]() 2vs2ってのはどうなのかな? でも見るには全体が見えてちょうどいい感じ。 3vs3コートでやりなれてる方には あっというまにゴールが来て カットがしづらい…とか言っておられた方も いましたが、きっとすぐ慣れるんでしょう。 久しぶりに韓国…いえ、 新生サッカーチーム 『かにかにかにうわぁぁぁ』の 練習を覗いちゃいました。 やっぱり上手な方の試合って 現実でもですけど、オモシロイ。 ![]() おはき゛さんが実況中継してくれました。 確かに、実況したり歓声入ると、ラグラグ なんですよ。選手も「あれ、ボールどこや ねん?」ってなるんですよ。 でもかっこいいんです。臨場感が。 もう試合はラグもひっくるめてでいいかなと。 チームワークとか連帯感も生まれますし、 観戦したり賭けたりって別の楽しみ方する ヒトもいるし、楽しみ方はまーいろいろだ とは思うんですが、サッカーってSBOの コミュニケーションツールとしては最大の ものだな・・・って思いました。 ![]() かにかに親分(ウソ ![]() 木製の体育館風味に。 コートばっかりでも、 かもですけど屋外にも 合ってもよいかもなんて。 ![]() ![]() 迷路が何か変わったと思い込んでた私が 『迷路見てきます。』 と言って覗きに行ったんですが、 みなさんついて来てくださって… 迷路はほんとうにひさしぶり。 9月以来でした… 入口のおねいさんがカワイソウだな、 ということで うららさんが小屋を建てておられました。 詳しくはみなさん見に行ってくださいな。 ![]() あのゲームそのものではありませんか。 『試合開始!』も出るようになりましたよ。 さっそく遊びましょー。 ![]() [小ネタ] マスターが(爆弾ゲームの)マスターになって… でも、『壁_爆弾_自分』の時に、爆風に巻き込まれても死なないバグが発覚。 みんなで実験し、うららさん原因がわかったようす。 いつものとおり修正後再起動して…あれ、直ってない。 もう一度デバッグ。お休みとはいえオツカレサマデス。 でも、今度はすぐに無事修正されましたとさ。 ![]() ![]() ← その後、今度こそ『キター』の うららさん みなさんおつかれさまー。 → |
レジェンタに立ち寄った時に、カへ『免罪符』が OPENしてたらチョットウレシイ。気長に待とう。 ![]() 行きました。ちょっとひからびちゃったけど。 .お墓にお供えしてきました。 ![]() 帰り道にうさぎにかこまれるretuをその場におられた お二人が助けてくださいましたアリガトウ。『旅は道連れ世は情け』(ナゾ その後レジェンタで小またーり。旅の途中でお話するのも久々。 相変わらず『銀のナイフ旅人の服木の盾羽帽子』なretuですが当面これでいいです。 |
シシオドシの音がカポーンと聞こえてきそうな日本庭園。和ってなんかいい。どうやらこれも爆弾 ゲームのマップだそうで。とっても広いので、ゼヒゼヒ20人とか大人数でやりたいところ。 イベントお遊びマップというと『始まりの町』だけど、各地にあれば冒険の途中でみんなで遊ぶ のもヨイカナ? ![]() 神父サマもカニ。 ![]() |
![]() みなさんについていきました。 ええと 正直言って 最近誰が誰なのか分かりまs それを考えるのもまー楽しんですけど。 今の目標は毛皮のフード(900G) やっぱり欲しい物は自分で働いて 買いたいと、たまのログイン時間に ちまちま貯めています。 プレゼントされて当然と思っている 女性たちよ!今一度考えを改め(略 神経衰弱場!チーム戦でも1:1でもいいので、二組で対戦だ〜もちろん数が多いほうが勝ち〜! 画面の前で紙になんてメモせず、記憶力で勝負ダゼ!(でも何組取ったかはメモしておこう) 1種類しかない、ジョーカーがあってもオモシロイかも。 やりおわったら次のヒトが分からなくなるように総入れ替えネ。 ひと工夫するだけで、同じ材料を使っても色んな遊びの可能性ができるんだなー。 (遊びの原点はコドモの頃やったモノなんだな、と改めて。) ![]() エフェクトも増えてましたよー。 ハラリハラハラ。 ![]() 月に変わってうわぁぁぁぁぁぁ ![]() |