2003.11.11 *************************************************************************
『道具を人に使う』が実装されてたよー。人助けもできるプクゥ〜。
モチロン使えるものは限られてます。だって人にキメラとか使えたら(プクゥ。)
あ、そうだ、「アナタダケデモ逃ゲテ…」とか言って使えたら………とかはかっこつけ過ぎか。

おめでとうごじゃいます。そしてこの絵カワイイです。なので無断転載。 神の使いプクゥ。

ひゃー!ドンブリ大迫力プクゥ。連鎖爆発コワーイ。やっぱりたくさんでやると楽しいわけですョー。
最初はしゃべる余裕もありませんでしたが、遊びながらあいさつくらいはできるようになりましたですよ。
自分で置いた爆弾と兵隊さんにはさまれるのが得意技(プクー?)

たくさんで遊ぶ=つまりはらぐらぐはいつも以上です。誰に話してるんだプクゥ。
預かり所にむりやり『0は使用不可』を5つ押し込んできました。

一度に二つはどっちもチュウトハンパになるからもうしません。
2003.11.12 *************************************************************************
今日はログインしてからずっと戦ってた。回復がかりもした。
3時間戦ったけど倒せなかった。1秒で-3、1分で-180、1時間で-5400、3時間で(プク
その間に妙な合体ロボが手を振ったのが見えた気がしたけど目の錯覚であろう。
全員で協力したら倒せるだろうか?いや、やっぱり薬草をくれるいいおじさんを倒しちゃーだめなのだプク。

力尽きて休息。マターリ初めての方と温泉入ったら回復効果があったらいいなぁ、とか話しています。
なまものも魔物もおねーさんも混浴。

2003.11.13 *************************************************************************
爆弾亭店長お誕生日おめでとごじゃいます。
パーティをやってたようですがretuは12日に引き続き戦ってました。
寝るといいつつ、別のオンラインを偵察に行ってみました。mmo!というやつです。
…
お゛え゛ー。
酔いました。3DとかアクションRPGは実は苦手です。まぁ操作に慣れてないからでしょうけど…
みんながセクシーぷりけつおねいさんでおもしろいですね。DQOはもちろんドラクエですがこっちはFFですか?
確かにたまにやると参考になりそうです。どちらもそれぞれに魅力的なわけで。
きっと非営利でホントに遊ぶ人が楽しめる、そして造ってる人も楽しんでるからなんでしょうね。
偶然itopenサンとお会いしました。話し方がわからず叫びっぱなしでした。
おこづかいをもらいました(?)やっぱり3倍返しかなぁ…?
2003.11.15 *************************************************************************
もぐもぐファミリー増えてました。ホワワーン

週末は新しい方も増えますね。モットモット大きくなったら、どうなっていくのかニャ。

久々に会議室を使ってました。サッカーについて。いちおう意見を途中まで入力してみるのですが
同意見も多数でてるし、たいした発言もできないのでdeleteして傍聴に専念。
ペンペンや黒にゃんには2代目遊び人マスターの称号を。彼らのような人がいればイベントはもりあがっていくでしょうキット。
とはいえ、初代はどこに行ってしまったのか。

2003.11.16 *************************************************************************
そろそろふつうの猫に戻る決意をしました(大げさニャ)
きょうはいろんな話ができてウキウキしましたニャ。ヒミツって楽しい。
DQOは『ゲームつきチャットツール』なのです。か?
すし詰め修学旅行〜。夜ってどうしていつもできない会話をしてしまえるのでしょう。

消灯キター(・ω・)ー!! 暗すぎて前が前が見えません。
明かりを頼りに闇のルートを通ると…

爆弾ゲーム(in実験場)に。その下はどうやら岩押し場やPUBにつながった謎ルートらしいです。
…って激しすぎです〜。ウゴケマセン。自動配置のチョウ強力バクダンが実装。

最後はいつもどおりマターリ。これがないと終わった気がしません(?)

2003.11.17 *************************************************************************
こっちを見てるんです。遠くから。
そしてどこまでもついてくるんです。
逃げても逃げても…。
…。

たざのんチャンとあじこさんとヒミツの小部屋に向かいました。(名前を消してる意味が無い)

3人だと一段と難易度が高いです。 すごく離れてるけど喧嘩したわけじゃないんですよ。
結局道を教えてもらってたり。
カエルチャンは横顔がステキ。

2003.11.18 *************************************************************************
おかえりなさい。

『取り引き』コマンドができました。交換できちゃうんですたなぼた優勝旗や乾燥おはぎやうまの…やら何やら。
そしてバグ探しまつりが始まります。ふつうこんなことやらないけどね、という実験をするのもバグ探しです。か。
(これくらい毎日真剣に仕事したらもっと早く帰れるのだろうけど)

|