ワイルドアームズ アドヴァンスドサード


ハード:PS2   ジャンル:RPG   プレイ人数:1

発売日:02.3.14   メーカー:SCE   開発:メディアビジョン


ワイルドアームズ第3弾。まさかまた出るとは思いませんでしたわ。
「4」が出る夢なら見たんだけどなぁ〜


今回はWA信者として初回版を予約してGET。


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


だがしかし!!!


なんとヤル気が起きず4ヶ月以上放置。しかもやり始めたと思ったら途中で放棄。
あげく弟に先にクリアさせるという失態まで演じました。


なぜか? 肌に合わなかったのさ・・・



〜進化したシステム〜

「2」のシステムの問題点はほぼ無くなったといえます。

FPシステムはそのまま、PSは解除・装備自在、ARM改造もリセット可能に
エンカウントキャンセルもゲージ制になり、ゲージを消費する事でレベルが近い敵からも逃げれるようになりました。弱い敵との戦闘をキャンセルした時はゲージを消費しません。
「2」から始まったシステムは「3」で完成したといえます。


戦闘も3人から4人へと変わったことも好印象。



〜世界は荒野、頭の中はお花畑〜

なぜ「3」は肌に合わなかったのか?

上でも触れたように改善されたシステム
荒野のRPGの文字通り、海さえ枯れた世界ファルガイア
通常攻撃がARMで、弾が切れればリロードを行うことで補充
シリーズで最もマカロニウエスタン的な世界

変わらず素晴らしいBGM


どれも個人的には◎である



答えはシリーズ初の女主人公ヴァージニアとシナリオのテーマ「想い出」だったのデス。


今回のメインテーマ「想い出」
残念ながら失敗です。「記憶」と言えばいい所をわざわざ「想い出」と言わせるのは違和感あり過ぎデス


んでヴァージニア・・・こいつがウザイんデス。・・・なんか週刊プレイステーションの02年度萌えキャラランキングでTOP3に入ってたりするんですけどね・・・
お前らこいつのどこがいいんだ?・゜・(つД`)・゜・
・・・萌え方は人それぞれ、下手にケチつけるとエライことになる・・・だけんど・・・

・・・だけんどね・・・ほんっ・・・・・・っとに嫌いなのよコイツ
立場的にチームの中で青い部分を背負わなイカンのはわかるんだけど度が過ぎるとウザイ

クリアした弟もコイツはいい加減ウザかったといってることから肌に合わないヤツは最後までプレイしても救われないとわかり、ますますヤル気喪失。


システム周りはきちっと完成されたのは嬉しいのに
肝心のシナリオでギャロウズタンのとこ以外、肌に合わんかったのは寂しいかぎり・・・

関係ないけど02年のTGSでWA3のコスプレしてたチーム・・・
なぜクライブのコスプレしない?ジェットはダブってんのに?
ギャロウズタンいるのに?



ヴァージニアのDQN度:★★★★☆
黒南風のDQN度:★★★★★
Best化の早さ:★★★★★
ギャロウズタン燃え:★★★★☆

BACK