アンパンマン | 2008.2.14 (8個分) |
手捏ねの場合8個程度が作りやすいです カスタードクリームの作り方は、ケーキのページでご覧下さい 餡は少なめにしています。1個につき30gでも良いです |
|
![]() |
材料 強力粉 250g イースト 小さじ1杯 砂糖 大さじ2杯 塩 小さじ1杯 スキムミルク 大さじ1杯 ぬるま湯 170cc バター 15g 餡 160g (20g×8個) チョコ入り カスタードクリーム 適量 |
作り方 1、ボールに粉、イースト、砂糖、塩、スキムミルクを混ぜ 水分を加えよく捏ねます。 表面がなめらかになれば、バターを加え再び捏ねます 28〜30度の生地にします。 2、一次発酵をします。30〜40分(30度の温度で発酵) 3、フィンガーテストの後、軽くガス抜きし8個に分割します 4、丸めて15分のベンチタイムをとります。 5、ガス抜きした後、生地を丸く伸ばし餡を包みます 6、天板に置き、二次発酵させます。 オーブンの庫内を35度にし、熱湯を少しはり 30〜40分します 7、発酵した生地に溶き卵を刷毛で塗り、絞り出し袋に入れた チョコカスタードクリームで好みの絵を描きます 8、180度に温めたオーブンで10分焼きます |