柚子ジュレ | 2008.1.20 |
ジャムよりとろみが少ないです。 | |
![]() |
材料 柚子の茹でこぼし後の皮 1,2kg 砂糖 700g 絞り汁 300cc |
作り方 1、小さめの柚子だったので、横半分に切り絞り器で絞り 皮と汁と種に分けます。 くり抜きを用い(スプーンで可)わたを取ります 皮を細切りにし、3回ゆでこぼしをします。 種は鍋に入れ、水も加えてしばらく炊きます。 2、3度茹でた皮と、種です。種は漉しておきます。 皮+種の抽出液+絞り汁を、ひとつの鍋に入れ砂糖の2/3量を 3、1時間ほどで出来上がります。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ジャムの液を取って、お湯で割り柚子茶を作ります ジャムはパンやヨーグルトに使う他、 ケーキにも入れようと思っています。 今回も絞り汁は沢山目に残しました。 ケーキに入れたり、タルトの餡に入れたり、ドレッシングと 活躍の場は多いです。 勿論、絞り汁は小分けにして、冷凍しておきます。 ジャムも砂糖が少ない目なので、これも冷凍です。 |