私の工夫について(必ず当たるわけではありません。)
●はがきで応募する場合●ネットで応募する場合
★エコーハガキを購入する。
 郵便局で広告入りのはがきとして一枚45円で発売されているが発効日が限られている。
これを使うと官製はがきより5円お得に応募できます。
また地域別で発行されるため数ヶ月に一度の割合でしか買えない場合が多い。
★ポストを変える。
 同じ懸賞に複数のハガキを投函する際は収集郵便局の異なるポストを選ぶ。
ポスト横などに表として記載されている。
またその表に回収時間等も記載されているので見ておくと良いかも。
またポストには当たりやすいところがあるようなのでそこを探して応募すると良い。
★ひとつの懸賞にはあまり多く応募しない。
 複数枚応募しても当たるのは一つかせいぜい二つでまったく当たらない場合もある。
統合されているのかもしれません。
★記入は丁寧に。
 読みやすさが大切。誰が見ても読める丁寧な字で書く。
★必要事項は正しく書く。
 必要事項は全て正しく書く。不備がある場合は無効になる可能性がある。
★バーコードや応募マークを収集しておく。
 クローズド懸賞の場合は応募際にバーコード等が必要になるので普段から集めておくよい。
★オープン懸賞は控えめに。
 オープン懸賞の場合、上記のようなものは必要なくクイズ形式で答えを書いて応募する
ものが多く応募者も多くなり当選は難しくなかなか当たらない。
★クローズド懸賞は多くてよい。
 オープン懸賞とは逆のクローズド懸賞はバーコード等が必要なので応募出来る人はあまり
多くはない場合が多いので多く応募すると当たりやすくまた、バーコードなどを張る際は
出来るだけ多いほうがよい。
★第一回締め切りまでに応募する。
 クローズド懸賞の場合は締め切りが数回に分かれている場合があり、その中で
第一回締め切りが当たりやすい。
★期間内 初め・中間・終わり 応募。
 また応募期間内で締め切りまでに、はじめと中間の日と終了の日のように分散して
応募するとよい。
★レシートが必要な場合が当たりやすい。
 コンビニなどの懸賞はレシートを張るような懸賞がある。
★名前や住所にフリガナをつける。
 読みにくさ解消?と思われる。
★自分で絵や感想や意見を書く。
 感想や意見を書くと当選しやすい。応募する企業に合わせて、絵を描くとよい。
これらははがきに空白を作るより当たりやすくなる。
★ラジオの懸賞
 ラジオは聞かなければ情報がなく、なかなか応募できないので応募できれば当たりやすい。
他になにか良い案がありましたら管理人までお知らせ下さい。