第5回たこ焼き画像館

スタッフゥ到着
前日の天気予報は雨でしたが、朝は晴れていい感じでした。
2009年11月22日
くるま
20台以上は参加して頂いてました。
2009年11月22日
くるま
オフって色々なエリシオンがみれて楽しいです。
2009年11月22日
やきそば〜
ゆきなパパが作ってくれてます。いつもの事ですが、これ開会式前です。
2009年11月22日
やきそば
なかなかソース入れさせてもらえません。
2009年11月22日
やきそば
できあがり〜、旨いねやっぱり(≧∀≦*)
2009年11月22日
たこやき
たこ焼きは総長が係りです。
2009年11月22日
たこやき
たこ・えび。天かす・ネギをいれて、待つこと・・・・
2009年11月22日
たこやき
はい、外はカリッと中はとろーり。
2009年11月22日
たこやき
激ウマ

キタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!
2009年11月22日
トン汁
みぽこさんが最初からつきっきりで、作ってくれました。暖かくて、こころにしみる美味しさでした。
2009年11月22日
シチュー
akikiさんが持参してくれました。下越しらえにかなり時間がかかったと思います。
2009年11月22日
シチュー
本格的、激ウマでした。
2009年11月22日
開会式
少し食べてから、開会式。コレいつものパターンです。
2009年11月22日
幹事挨拶
ぱぱーんの挨拶。参加のみなさんの紹介があり、新たな食材が追加され・・・
2009年11月22日
ウインナーとピラフ
ウインナーがいつも旨いのよ、ピラフもぐー
2009年11月22日
やきまんじゅう
上州名物だそうです。はるだいさんが持参し、やいてくれました。
超うま〜でした
2009年11月22日
やきまんじゅう
2009年11月22日
焼きまんじゅう
2009年11月22日
ぎょうざ
そーいえば、餃子だけ食べるの忘れていまいた
2009年11月22日
ビンゴ
お子様主体です
2009年11月22日
撤収〜
3時くらいから雨がきましたので撤収となりました。
集合写真はまたアップします。
2009年11月22日


トップへ
戻る