2005.9.16 マフラーカッター交換

ホンダベニーマフラーカッター
アブエリ号は無限エアロ使用ですので、純正のマフラーでは内側に入った状態になってます。エリ購入当初から気にはなっていたのですが、放置のままでした。マフラーを交換したら、事は済むのですがそんな大金もありません。先日のベニーオフで偶然、純正S2000用のマフラーカッターを加工してある商品(プロトタイプ)を見せていただきました。家に帰ってから「欲しい病」にかかり、購入しました。価格は1個¥7875です。
2005年09月16日
エリシオンマフラーカッターとの比較
あきらかに迫力が違います。価格は1個¥7875です。ちなみに純正マフラーカッター価格は¥4620です。
2005年09月16日
純正マフラーカッター
交換前の画像です。かなり内側に入ってます。マフラーを下から覗くと8ミリのボルトがありますので、ラチェットを使用し取り外します。後は引っ張れば抜けます。
2005年09月16日
交換後
エリシオンのパイプに簡単装着できるようにしてありますので、取り外しと逆手順で取り付けです。締め付けボルトは13ミリでしたので、スパナを使用し固定しました。奥までしっかり差し込んであります。
2005年09月16日
横から
無限バンパーとちょうどツライチです。
2005年09月16日
マフラーカッター差込位置
画像1枚目3枚目が奥まで差し込んだ状態、2枚目4枚目が手前(ボルトが締め付け出来る)で止めた状態
2005年09月16日
色々な角度から
かなりいい感じです。
2005年09月16日
比較
純正とベニーマフラーカッター比較です。マフラーごと変えたみたいでしょ。大満足です。
2005年09月16日
純正マフラーカッター
すごい汚れていたので、外しついでにコンパウンドで磨きました。ピカピカになりやした。何に使おう???
2005年09月16日


トップへ
戻る