ささやかな,改造
ローライ35
![]() |
![]() |
ローライ35用に改造した,コンタックスT3用ケース | 0.7倍のコンバータをつけ,28 mm相当にしたところ |
ケースの前面を少し切り取り,ネジの位置を付け替えた.レンズを出したままでも,OK.ついでに,コンタックスT3のフィルターとフードは,30.5 mmで,ローライ35に使えます.キャノンと松下電器のビデオカメラの中にも,フィルター径が30.5 mmの製品があります. | ローライ35のレンズの焦点距離は,40 mm,で固定ですが,レンズの前にコンバータをつけると,広角にすることができます.キャノンと松下電器の広角アダプタで,径が30.5 mmの製品は,そのまま使えます.また,フィルター径を30.5 mmから,37 mm などの口径に変換するアダプタを使うと,使用できる範囲が広がります. |
オリンパスの顕微鏡にキャノンのカメラをつける
オリンパスのカメラアダプタを取り外し,ビクセンの望遠鏡アダプタ,フィルター径のステップダウンリングの内ねじ,ケンコーのリバースリング,キャノンのエクステンションチューブを介して,キャノンのデジタルカメラをつけた.ビクセンの望遠鏡アダプタは,旋盤で少し削ると,顕微鏡にぴったりつけられる.エクステンションチューブは,マウントの爪を少し削らないと,デジタルカメラ側の信号ピンにあやまった情報をつたえる.
メインページへ | Copyright 2001-2005, Y.Naka. Last updated, Oct.1, 2005 |