Amazon.co.jpアソシエイトAmazon.co.jpアソシエイトAmazon.co.jpアソシエイトAmazon.co.jpアソシエイト
↑AKB48メンバー出演CD・DVD・ビデオ各ソフトやグッズ、書物を買うなら、amazon.co.jpで!

AKB48ディスコグラフィ

2011年編

この年の出来事:
モーニング娘。、4年ぶりの増員。スマイレージも増員へ。
高橋愛(モーニング娘。)、小川紗季、前田憂佳(以上、スマイレージ)らハロプロを卒業。
7号・谷澤恵里香&8号・フォンチー、アイドリング!!!を卒業。
スカパーe2でのアニマックス、BSへ移転され、「BSアニマックス」へ
NMB48が大阪市難波に誕生。AKB48(東京秋葉原発)・SKE48(名古屋市栄発)・NMB48(大阪市難波発)の東名阪ネット達成。
ウルトラマン誕生45周年、仮面ノリダー誕生40周年、スーパー戦隊シリーズ35作品目
仮面ノリダーのTVシリーズ、40年かかって1000回達成
東北地方を中心に東日本大震災発生。この大震災での死者、1995年1月17日発生の阪神淡路大震災を上回り、史上最大の大震災に。スポーツ(サッカー、MLB、ゴルフ、競馬、競輪、競艇など)や人気アーティストのコンサートツアーやイベントの中止、震災発生当時、通常編成だったCS(スカパー、CATV)の専門チャンネルで災害関連作品の放送自粛が相次ぐ。被災3県でのアナログ放送終了時期、2012年3月31日に延期へ
大阪市の私立男子校・上宮高校が男女共学化
日本、カナダ、南アフリシャでTVのアナログ放送終了
この年の人気番組:トリコ、マルモのおきて(以上、フジテレビ系)、海賊戦隊ゴーカイジャー(テレビ朝日系、「ゴレンジャー」から「ゴセイジャー」まで過去の戦隊も続々登場)、ダンボール戦記(テレビ東京系、BS JAPAN、AT-X、キッズステーション)、プリティリズム・オーロラドリーム、カードファイトヴァンガード(以上、テレビ東京系、BS JAPAN、AT-X)、ベルぜバブ(日テレ系、アニマックス)、TIGER&BUNNY(BS11、アニマックス)
この年のワールドスポーツのビッグイベント:
八百長問題で大相撲春場所(3月)と夏場所(5月)中止
エルズルム冬季ユニバーシアード開催。日本、10個のメダル(金4個、銀と銅3個づつ)を獲得。2014年ソチオリンピックの開催を控え、2010年バンクーバーオリンピックで不調だったロシア連邦、15個のメダル(金7個、銀3個、銅5個)を獲得し、1位を奪回。本格的な快進撃が始まる。開催国・トルコ、銀1個を獲得(フィギュアスケート男女ペアのアルペル・ウチャル&アリサ・アガフォノヴァ組)。
2018年冬季オリンピック開催地、平昌(ぴょんちゃん)に決定。韓国でのオリンピック開催、1988年首都・そうる夏季大会以来30年ぶり2回目
ワールドカップ女子サッカードイツ2011、日本(なでしこジャパン)が米国を2-2で引き分け、PK戦で3-1で下し、悲願の初優勝。団体として初の国民栄誉賞受賞へ
深圳夏季ユニバーシアード開催。2008年北京オリンピック、2009年哈爾浜/哈尓浜(はるびん)冬季ユニバーシアード、2010年広州アジア競技大会に続く中国でのワールドスポーツのビッグイベント。 開催国・中国、金メダル75個(銀メダル39個、銅メダル31個)獲得し、2008年北京オリンピック(金51個)、2009年哈爾浜/哈尓浜(はるびん)冬季ユニバーシアード(金18個)、2010年広州アジア競技大会(金199個)に続き、連続1位達成。 男子サッカー日本代表(イナズマジャパン)、世界一に輝く。メダルランキングで、2位:ロシア連邦(金42個、銀45個、銅45個)、3位:韓国(金28個、銀21個、銅30個)、4位:日本(金23個、銀26個、銅38個)、5位:米国(金17個、銀22個、銅11個)。
この年のMLBワールドシリーズ:日本=福岡ソフトバンクホークス、4勝3敗の成績で中日ドラゴンズを下し、前身の福岡ダイエーホークス時代の2003年以来8年ぶり5度目(南海ホークス時代含む)のワールドチャンピオン
米国=セントルイス・カーディナルス、テキサス・レンジャースを4勝3敗の成績で下し、5年ぶり11度目のワールドチャンピオン

月日 タイトル&コメント
2月2日 シングル:バレンタイン・キッス(渡り廊下走り隊7)
渡り廊下走り隊6thシングル。1986年にリリースされた国生さゆりのデビューシングルのカバー。
2月16日 シングル:桜の木になろう
AKB48記念すべき20thシングル
5月25日 シングル:Everyday、カチューシャ
AKB48 21stシングル。一部の利益が東日本大震災の義捐金として寄付されます。
8月24日 シングル:フライングゲット
AKB48 22ndシングル。
10月26日 シングル:風は吹いている
AKB48 23rdシングル。
12月7日 シングル:上からマリコ
AKB48 24tdシングル。レコーディングメンバー選出を決めるじゃんけん大会で連続参加してきた前田敦子が敗れ、レコーディングから外される。最年長・篠田麻里子がセンターに抜擢

2012年11月5日更新

制作:たいち

禁・無断転載・改変・二次使用

2010年へ

2012年へ

もどる。