Azzurri

今年(2002年)の一大イベントはなんといってもFIFAワールドカップ
強くなった日本代表チームの健闘・・・
Beckhamフィーバー・・・
韓国チームの異様な強さ・・・
いろいろありましたが・・・・
でもなんといっても「目を奪われた」のはイタリア代表チーム、AZZURRIでした!!
Azzurriの前ではBeckhamもかすむ・・・・・


 

監督の Trapattoni 氏 (通称トラップ)
ちょっとマフィアのボスみたい・・・?
おもしろくて可愛いおっちゃんでした。





Alessandro Del Piero

 これはオフィシャルガイドの写真なのでちょっといまいち・・・それでも男前〜
                    アカン・・・男前過ぎ〜。たまらん。





ワールドカップでゴールの直後!!初めてAlexにお目にかかった時でした




Francesco CoCo




気迫と気品があふれ出ている姿。




 究極の3ショット。
 あまりのカッコ良さに愕然〜〜〜。
















And......



きゃ〜!!最高の2ショットです!!
かっこよすぎてゴメン
Coco の tatoo は日本語??




その他のAZZURRI


Filippo Inzaghi
 この写真はオフィシャルガイドの「証明写真」なのでちょっと怖い顔になってます。
 実際のInzaghiは女殺しの優男でした。











Alessandro Nesta 
これもオフィシャルガイドの写真やけど、Nestaすごい可愛く写ってる
でも実際はもっといい男。



 Francesco Totti
 やっぱりこの人を忘れてはなりません。
 きれいな顔やけど、ちょっと(かなり?)イケズそう。。。。












番外編

 トルコの Ilhan Mansiz
 別名「裏ベッカム」といわれるほどの超人気ものでした。
 タタール系らしく、ちょっとアジアっぽい雰囲気がなかなかいいです。
 
 トルコ代表チーム、強烈に強かった。優勝するんちゃうかと思いました。
 トルコ VS セネガルの試合は圧巻。大会1、2に入るおもしろい試合でした。
 韓国との3位決定戦を見て、「トルコ人て何て優しい人たちやろ」と思いました。











ウルグアイの Alvaro Recoba
何か日本人顔で 「明石家さんま」 レベルの出っ歯の人でしたが・・・・実際はすごいうまい一流選手でした。
前傾姿勢で短距離選手のようにボールを追いかける姿が素敵でした。
ウルグアイ VS フランスの試合は、ウルトラおもしろかった。




 セネガルの Diouf (左側)
 スピードと躍動感のあるすごい選手でした。可愛いし。
 セネガルはトルコと並んですごい強かった。サッカーダンスも素敵だったし。。。

 セネガルチームは大会が終わってから台湾を訪問したとニュースで知りましたが、
 セネガルが台湾と国交があったとは知りませんでした。
 
 監督は Led Zeppelin の Robert Plant みたいなフランス人でした。
 選手もほとんどがフランスでサッカーをやっていて、「プチ・フランス」と呼ばれていましたが、全然「プチ」どころではありません。

 あのスピードと卓越した運動能力はすばらしいの一言です。












 



フランスのTierry Henry
とにかくかっこいい。背は高いし、顔は可愛いし。
フランス、早々に去ってしまって残念でした。



ドイツのOliver Neuville
190cm前後ある大男集団の中で1人小さいノイビル。
とても気の優しそうな、操り人形のような風貌に似合わない、勝気なプレーがかっこよかった〜。
ドイツは優勝すると思ったのに。



スペインの貴公子、RAUL
怪我のせいで、出番が少なくちょっと残念だった。
Yahoo Sportsで初めて写真見たときはたまげました。
いや、参った。すごい男前




Camacho 監督 子犬救う!!

 このニュースを聞いたときは感動しました。

 スペインの Camacho 監督とスペインチームに
 韓国の市場から助け出された子犬 Camachin
 可愛い子犬です。