FC.PROIETTO FC.プロイエット オフィシャルサイト
OFFICIAL WEBSITE
--- SINCE 2004 ---

 

 
★ NEWS                           
2011年11月27日結果(1勝3敗0分) コメント
PROIETTO VS アンスリー 4−0 F−CHANNEL 
スーパービギナーCUP

1試合目はラッキーもあり大勝しましたが、2試合目追いついた後に勝ち越されたのが痛かった。
3試合目は、相手のサイドからシュート気味のパスにゴール前であわす攻撃に守備が崩壊した。
4試合目は、女性含んだチームで決して強くないチームに負けました。
正直ショックです。
攻撃も守備も1から考え直したほうが良いかも・・・
大会結果は、こちら
PROIETTO VS FC.Avanzare 1−2
PROIETTO VS ゆかりFC 1−5
PROIETTO VS ちーむYamanisi 1−3

2011年11月19日結果(5勝4敗1分) コメント
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−0 対戦結果は、まあまあですが、全然パスが回らなかった。
個人的には、軽い守備で失点してしまい落ち込んでいます。
PROIETTO VS CHOPPERS 0−2
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−2
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−0
PROIETTO VS CHOPPERS 2−1
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0

2011年11月12日結果(4勝3敗1分) コメント
PROIETTO VS インフィニッツ 3−0 ときどき守備が崩壊する場面がありました。大会では修正して、バランスを保って守備しよう。
PROIETTO VS 不明 2−2
PROIETTO VS インフィニッツ 1−0
PROIETTO VS 不明 0−3
PROIETTO VS インフィニッツ 2−0
PROIETTO VS 不明 1−2
PROIETTO VS インフィニッツ 1−0
PROIETTO VS 不明 0−3

2011年11月 5日結果(4勝2敗1分) コメント
PROIETTO VS 不明 1−1 久しぶりのインフィニッツさんとの対戦でしたが、インフィニッツさんのメンバーは、3名しかいなかった・・・
個人的にパスカットされすぎました。すみません!
以後、パスカット絶対されないように注意します!
PROIETTO VS インフィニッツ 3−0
PROIETTO VS 不明 1−3
PROIETTO VS インフィニッツ 2−1
PROIETTO VS 不明 2−0
PROIETTO VS インフィニッツ 0−3
PROIETTO VS 不明 2−0

2011年10月29日結果(3勝3敗2分) コメント
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1 新メンバーとの連携も、だいぶ良くなってきましたが、まだまだカウンターからの得点が多い気がします。
もう少しコンビネーションが良くなってくれば、攻撃の幅が広がり、得点力もアップすると思います!
PROIETTO VS 鶴橋 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 5−1
PROIETTO VS 鶴橋 0−0
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS 鶴橋 2−2
PROIETTO VS CHOPPERS 3−0
PROIETTO VS 鶴橋 0−2

2011年10月22日結果(5勝2敗3分) コメント
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0 8名参加だったので、2チームで回しました。2チームとも良い内容でした。後半相手がバテたのもあったが、良くパスが回って良い攻撃が出来ていた。
PROIETTO VS 鶴橋 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 1−1
PROIETTO VS 鶴橋 1−0
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS 鶴橋 0−3
PROIETTO VS CHOPPERS 2−1
PROIETTO VS 鶴橋 3−1
PROIETTO VS CHOPPERS 2−0
PROIETTO VS 鶴橋 1−1

2011年10月15日結果(4勝2敗2分) コメント
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0 10名参加だったので、旧メンバーと新メンバーの2チームで廻しました。
新メンバーチームは若いので良く動いてよい内容でした。
旧メンバーが、少し動きが悪かった。(特に私ですが・・・)
PROIETTO VS 鶴橋 1−2
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS 鶴橋 1−1
PROIETTO VS CHOPPERS 0−3
PROIETTO VS 鶴橋 1−0
PROIETTO VS CHOPPERS 5−1
PROIETTO VS 鶴橋 1−1

2011年 9月23日結果(3勝5敗2分) コメント
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−1 久しぶりのメンバーもいて、非常に悪かった。終始相手のペースでした。問題は受けてのポジショニングとミスパス・・・パスが回らない典型的な状態でした。
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−2
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 0−2
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−0
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 2−0
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0

2011年 9月17日結果(3勝2敗3分) コメント
PROIETTO VS CHOPPERS 1−1 まあまあの結果と内容でした。
オーバーラップのタイミングが問題になりました。前後の入れ代わる意識とタイミングが難しい。
動画はこちら
PROIETTO VS 鶴橋 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 2−0
PROIETTO VS 鶴橋 0−0
PROIETTO VS CHOPPERS 2−0
PROIETTO VS 鶴橋 0−2
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0
PROIETTO VS 鶴橋 1−0

2011年 9月10日結果(5勝5敗3分) コメント
PROIETTO VS CHOPPERS 3−0 スピード感のある試合が多く攻守の切り替えが早く良い試合が多かったと思う。
結果も互角で内容も互角だったと思います。
ただ、久しぶりの2チーム3時間でかなり疲れました。
PROIETTO VS CHOPPERS 1−1
PROIETTO VS CHOPPERS 0−3
PROIETTO VS CHOPPERS 2−0
PROIETTO VS CHOPPERS 2−1
PROIETTO VS CHOPPERS 0−2
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0
PROIETTO VS CHOPPERS 1−1
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS CHOPPERS 0−5
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0

2011年 9月 3日結果(4勝1敗3分) コメント
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0 前回と違ってかなり良い内容と結果でした。ただし、鶴橋には勝てなかった。
動画はこちら
誰も覚えていないと言う幻のループシュートは、#10の2分20秒です。
PROIETTO VS 鶴橋 0−2
PROIETTO VS CHOPPERS 3−0
PROIETTO VS 鶴橋 0−0
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS 鶴橋 0−0
PROIETTO VS CHOPPERS 2−1
PROIETTO VS 鶴橋 1−1

2011年 8月27日結果(2勝7敗1分) コメント
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−0 更新するのが遅すぎて、何が悪かったか思い出せません。
すみません。
ただ、結果だけ見るとかなり悪いです。
PROIETTO VS CHOPPERS 1−2
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−2
PROIETTO VS CHOPPERS 0−2
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−0
PROIETTO VS CHOPPERS 2−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1

2011年 8月20日結果(3勝3敗4分) コメント
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−0 また参加人数少なく6名でした。人数の割りに良い内容で試合が出来た。
バルバロさんと初対戦でした。最初の対戦はかなり強く感じたが、徐々になれて互角に戦うことが出来た。
特にモロ君の調子が良く1人で6得点の大暴れでした。
やはり、1対1は強い!
あと、パスのタイミングと精度が良くなればすごい選手なんだが・・・期待してます!
PROIETTO VS バルバロ 0−1
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−1
PROIETTO VS バルバロ 2−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−0
PROIETTO VS バルバロ 1−1
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−1
PROIETTO VS バルバロ 3−1
PROIETTO VS FC.ハマジ 2−5
PROIETTO VS バルバロ 1−1

2011年 8月13日結果(4勝2敗4分) コメント
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0 前回4名参加だったのに、今回は12名参加、正直多すぎた。
8名ぐらいがベストなんですが・・・
ただ、人数が多かったので、あまり疲れなかった。
相手2チームは人数少なかったので有利に試合が出来た。
PROIETTO VS 鶴橋 1−0
PROIETTO VS CHOPPERS 2−1
PROIETTO VS 鶴橋 1−1
PROIETTO VS CHOPPERS 3−0
PROIETTO VS 鶴橋 1−4
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1
PROIETTO VS 鶴橋 1−1
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0
PROIETTO VS 鶴橋 2−1

2011年 8月 6日結果(3勝1敗5分) コメント
PROIETTO VS インフィニッツ 0−0 ドタキャン多発で4名だけでした。一人借りて試合しましたが、夏場の4名はきつい!
しんどすぎて、あまり内容は覚えていません・・・・
PROIETTO VS インフィニッツ 1−1
PROIETTO VS インフィニッツ 1−0
PROIETTO VS インフィニッツ 0−0
PROIETTO VS インフィニッツ 0−0
PROIETTO VS インフィニッツ 2−1
PROIETTO VS インフィニッツ 1−0
PROIETTO VS インフィニッツ 0−5
PROIETTO VS インフィニッツ 0−0

2011年 7月30日結果(5勝3敗3分) コメント
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−1 いきなり3連敗でしたが、その後持ち直し負けませんでした。
少しずつですが、パスも回るようになってきたと思います。守備も良くなってきた。
印象に残る良いラストパスも何回かありました。
この調子でレベルアップしよう!
PROIETTO VS CHOPPERS 1−2
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−0
PROIETTO VS CHOPPERS 2−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 2−0
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 2−0
PROIETTO VS CHOPPERS 1−1
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−0

2011年 7月23日結果(2勝4敗4分) コメント
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−1 内容は良かったと思ったけど結果は負け越し。
新メンバーが多く、まだチームとして機能していない。徐々に連携を深めたい。
あと、少し激しいプレーが目立ちました。
怪我させたり、怪我したりしないように、ラフなプレー絶対やめてください!
PROIETTO VS CHOPPERS 1−1
PROIETTO VS FC.ハマジ 2−0
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−2
PROIETTO VS CHOPPERS 0−2
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−2
PROIETTO VS CHOPPERS 2−2
PROIETTO VS FC.ハマジ 3−0
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0

2011年 7月16日結果(3勝4敗0分) コメント
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0 CHOPPERSには負けませんでしたが鶴橋に全敗しました。
良い面と悪い面が極端に出てしまった。最後の試合は守備がボロボロ。
その前の試合は、良いカウンター攻撃でした。ボールを奪ってから少ないパスで早い攻撃、高い決定力もあり、久しぶりに迫力のある攻撃だったと思います。
PROIETTO VS 鶴橋 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 2−1
PROIETTO VS 鶴橋 1−2
PROIETTO VS CHOPPERS 2−0
PROIETTO VS 鶴橋 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 5−0
PROIETTO VS 鶴橋 0−4

2011年 7月 9日結果(5勝3敗1分) コメント
PROIETTO VS CHOPPERS 0−2 新メンバーが大半でしたが、今までやろうとして出来なかったフットサルが少し出来ていました。
特に前線が落とし、後列からのシュートが、きれいに決まっていた。
ほとんど初対面の新メンバーの連携が良いので驚いた。
やはり、個人の意識の問題だと思った。
旧メンバーも負けずにがんばろう!
試合動画はこちら
PROIETTO VS 鶴橋 2−0
PROIETTO VS CHOPPERS 1−1
PROIETTO VS 鶴橋 0−2
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS 鶴橋 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 2−0
PROIETTO VS 鶴橋 1−0
PROIETTO VS CHOPPERS 2−1

2011年 7月 2日結果(4勝4敗2分) コメント
PROIETTO VS インフィニッツ 0−0 また、体験2名が参加してくれました。新メンバーのレベルが高く、新戦力として期待できます。
PROIETTO VS 不明 2−3
PROIETTO VS インフィニッツ 0−3
PROIETTO VS 不明 2−0
PROIETTO VS インフィニッツ 1−0
PROIETTO VS 不明 0−4
PROIETTO VS インフィニッツ 2−0
PROIETTO VS 不明 0−0
PROIETTO VS インフィニッツ 1−0

2011年 6月25日結果(1勝2敗5分) コメント
PROIETTO VS 不明 1−1 体験2名が参加し、合計12名も集まりました。最近ずっとメンバー不足だったので、なぜこの日だけ集まったか不思議でした。
結果もなぜか1対1の引き分けが多かった。
PROIETTO VS インフィニッツ 1−1
PROIETTO VS 不明 1−1
PROIETTO VS インフィニッツ 1−1
PROIETTO VS 不明 2−3
PROIETTO VS インフィニッツ 1−1
PROIETTO VS 不明 2−1
PROIETTO VS インフィニッツ 1−2

2011年 6月18日結果(4勝2敗2分) コメント
PROIETTO VS インフィニッツ 2−0 だいぶ暑くなってきました。
結果だけ見れば良いですが、パスがつながらず、あまり内容は良くなかった。
個人的にスタミナ不足でした。
スタミナアップがんばります!
PROIETTO VS 不明 0−2
PROIETTO VS インフィニッツ 1−0
PROIETTO VS 不明 2−0
PROIETTO VS インフィニッツ 1−1
PROIETTO VS 不明 0−1
PROIETTO VS インフィニッツ 1−1
PROIETTO VS 不明 2−1

2011年6月11日結果(4勝1敗0分) コメント
<予選> HONDA CUP ビギナー大会
予選3連勝でブロック1位通過!
予選は好調だったが、参加メンバーが5名ギリギリだった為、徐々に疲れて走れなくなった。さらに予選3試合目でサクちゃんが怪我した為、まったく交代できなくなった。決勝トーナメントは運動量が落ち、パスが回らなくなり敗戦。優勝した「チーム24」は、予選で勝ったチームなので、優勝する実力はあったということ・・・残念!
正直もう少し参加人数がほしかった。

とはいえ実力があれば優勝できるはずなので、秋の大会で優勝できるようにレベルアップしよう!
大会詳細はこちら
PROIETTO VS フットモンキー 1−0
PROIETTO VS チーム24 2−1
PROIETTO VS くま 2−0
<決勝トーナメント>
PROIETTO VS Avalanche 0−2

2011年 6月 4日結果(4勝2敗5分) コメント
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−0 フットサル初心者のアミちゃんが参加しました。アミちゃん含めても5名ギリギリでした。
試合前は、ボロ負けすると思っていましたが、意外にも勝ち越すことができました。
アミちゃんもゴールを決めて喜んでました。
次週はHONDA CUPです。優勝目指しましょう!
PROIETTO VS CHOPPERS 1−1
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−2
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−2
PROIETTO VS CHOPPERS 2−2
PROIETTO VS FC.ハマジ 2−2
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−0
PROIETTO VS CHOPPERS 2−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 3−1

2011年 5月21日結果(4勝5敗3分) コメント
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0 人数は少なかったが、運動量多く走りまわった。おかげでパスも回るようになった。守備もサイドのプレスをいつもよりしっかりやったのが良かった。


話代わりますが、CHOPPERSが大会優勝しました。
おめでとうございます!!
雨の中お疲れ様でした。
ライバルチームとして、誇りに思います。
詳細はこちら
PROIETTO VS 鶴橋 1−0
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1
PROIETTO VS 鶴橋 1−1
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1
PROIETTO VS 鶴橋 1−3
PROIETTO VS CHOPPERS 4−0
PROIETTO VS 鶴橋 2−2
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS 鶴橋 0−3
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1
PROIETTO VS 鶴橋 1−0

2011年 5月14日結果(0勝7敗1分) コメント
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1 ドタキャン多発で参加人数4名だけ…悲しい。

試合内容も、ほとんど何もできず・・・残念。

相変わらずパス出さないメンバーが……面白くない。

とりあえず自身のレベルアップを目標にします。
PROIETTO VS KING 0−0
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1
PROIETTO VS KING 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 1−4
PROIETTO VS KING 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1
PROIETTO VS KING 0−1

2011年 5月 5日結果(1勝2敗1分) コメント
PROIETTO VS 金柑 1−0 F−CHANNEL 
スーパービギナーCUP

今回はmeijiでの大会だったのでパス回し等の確認がしたかったのですが、キャプテンが急な体調不良で5名ギリギリになってしまいました。しかも代表(私)も38度の熱がでていたので、ほとんどキーパーしてました。すみません。
相手は勝てないレベルではなかったと思います。
気づいた点は、守備での1対1で抜かれる場面が多かった。
あと、後ろから見て残念だったのは、攻撃の時フリーな味方を全然使ってないことです。
サイドにフリーな選手がいても無視して強引にドリブルシュート・・・・しかもほぼ全員がそんなふうに感じました。これでは個人参加型のフットサルと同じ・・・チームの存在意味も無いのでは・・・と感じました。残念です。
PROIETTO VS フットサルをやるチーム 0−2
PROIETTO VS にわっちFC 0−5
PROIETTO VS GOLD PIG 1−1

2011年 5月 3日結果(2勝7敗1分) コメント
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−1 ミヨちゃんいれて5名ギリギリでした。すぐに体力の限界が来て後は、ボロボロでした。まったく良いところが無かった。
PROIETTO VS CHOPPERS 0−3
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−2
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−2
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−5
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1

2011年 4月30日結果(6勝2敗2分) コメント
PROIETTO VS ワンエイティ 1−0 久しぶりにワンエイティさんと試合でした。天下茶屋も久ぶりで不安もあったのですが、始まってみると攻守のバランスが良くパスも良く回っていた。
前線の選手がサイドに流れ、ボールキープして、後ろの選手が追い越してく攻撃が効果的だった。
やはり前後の入れ替えが、フリーになるヒントだと思う。
PROIETTO VS ワンエイティ 1−0
PROIETTO VS ワンエイティ 0−0
PROIETTO VS ワンエイティ 2−1
PROIETTO VS ワンエイティ 0−1
PROIETTO VS ワンエイティ 1−0
PROIETTO VS ワンエイティ 1−1
PROIETTO VS ワンエイティ 3−0
PROIETTO VS ワンエイティ 0−3
PROIETTO VS ワンエイティ 1−0

2011年4月17日結果(1勝3敗0分) コメント
PROIETTO VS sugar 1−6 F−CHANNEL 
スーパービギナーCUP

久しぶりの大会ですが、どこがスーパービギナーやろ?と思うぐらい相手のレベルが高かった。女性が常時1名参加していましたが、あたりが激しく、何度も吹っ飛ばされていました。グランドが狭いのもあり、点の取り合いになりました。それにしても18失点は取られ過ぎです。まあ、良い経験になったと思う。最後はイトウさんのゴールで逆転して良かった!
PROIETTO VS A.N.FUTURO 2−4
PROIETTO VS COLMILLO 3−5
PROIETTO VS なははのは 5−3

2011年 4月16日結果(5勝5敗1分) コメント
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0 やはり鶴橋には勝てませんでした。キムラくんの動きの良さが印象に残った。大会前日なので、ゆっくりやるつもりでしたが、守備に追われて疲れました。
PROIETTO VS 鶴橋 2−0
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1
PROIETTO VS 鶴橋 0−2
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1
PROIETTO VS 鶴橋 0−2
PROIETTO VS CHOPPERS 3−0
PROIETTO VS 鶴橋 1−1
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS 鶴橋 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0

2011年 4月 9日結果(2勝5敗1分) コメント
PROIETTO VS CHOPPERS 2−2 ドタキャン多発で人数5名だけでした。
交代メンバー無しの状況でしたが、イトウさんが4ゴール、5アシストの大爆発!
すばらしい!
来週の大会でも期待できます!
PROIETTO VS KING 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 1−2
PROIETTO VS KING 1−4
PROIETTO VS CHOPPERS 2−0
PROIETTO VS KING 1−2
PROIETTO VS CHOPPERS 2−1
PROIETTO VS KING 2−3

2011年 4月 2日結果(6勝6敗0分) コメント
PROIETTO VS 鶴橋 1−2 新戦術5回目。後ろのメンバーがパス後にオーバーラップするようになり、フリーになれることが多くなった。
1試合4得点は久しぶりに良かった!
あとは、みんなでカバーリングをしていけば失点も減るはずです。
しかし、鶴橋は強かった!
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS 鶴橋 0−4
PROIETTO VS CHOPPERS 4−0
PROIETTO VS 鶴橋 2−0
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS 鶴橋 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS 鶴橋 1−2
PROIETTO VS CHOPPERS 0−2
PROIETTO VS 鶴橋 1−2
PROIETTO VS CHOPPERS 2−1

2011年 3月26日結果(6勝3敗4分) コメント
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0 新戦術4回目。午前練習で守備練習をしたのが良かったのか、最初の6試合無失点でした。
後ろ3人のパス廻しで、だんだん下がってしまっていたので、後ろのメンバーがパス後にオーバーラップするようにしたところ、パスコースができ、前にボールを運べるようになった。
午前2時間・午後3時間の計5時間で正直疲れたが、久しぶりに勝ち越せたので気持ちよく帰れた。
とはいえ、もっと良くなると思うので、継続してパスワークを向上しよう!

PROIETTO VS 不明 0−0
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS 不明 3−0
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0
PROIETTO VS 不明 1−0
PROIETTO VS CHOPPERS 0−2
PROIETTO VS 不明 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 2−1
PROIETTO VS 不明 0−0
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0
PROIETTO VS 不明 3−0
PROIETTO VS CHOPPERS 0−2

2011年 3月19日結果(1勝6敗2分) コメント
PROIETTO VS 松本T 0−1 新戦術3回目。まだまだ機能していませんが、後ろ3人ではパスを廻せているので、ピヴォに入った時のアラの動き出し、アラに入ったときのピヴォの動き出しが必要と感じました。
あと、私を含め守備時の1対1で抜かれているので、注意が必要です。
抜かれないポジショニング、両足を揃えない、ワンサイドカット等、もう一度基本に戻って守備をしよう!

PROIETTO VS CHOPPERS 1−1
PROIETTO VS 松本T 1−2
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1
PROIETTO VS 松本T 0−2
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1
PROIETTO VS 松本T 0−0
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS 松本T 1−2

2011年 3月12日結果(1勝4敗4分) コメント
PROIETTO VS CHOPPERS 1−1 新戦術2回目。やはりまだまだ機能していませんが、継続していきましょう!
PROIETTO VS FC.KING 0−2
PROIETTO VS CHOPPERS 1−1
PROIETTO VS FC.KING 0−0
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0
PROIETTO VS FC.KING 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 1−2
PROIETTO VS FC.KING 0−2
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0

2011年 3月 5日結果(3勝5敗0分) コメント
PROIETTO VS 松本T 0−1 新戦術(BBS参照)を試し、勝敗より、パスワークを重視しました。
ロングボールとドリブルを禁止したことにより、選手間の距離間が良くなり、パスが通るようになったのが良かったと思います。
個人的には、パスの意識が高くなり、プレーしていて面白いと感じました。
まだまだレベルは低いので、継続してレベルアップしよう!

PROIETTO VS CHOPPERS 0−3
PROIETTO VS 松本T 0−3
PROIETTO VS CHOPPERS 2−0
PROIETTO VS 松本T 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 2−1
PROIETTO VS 松本T 1−2
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0

2011年 2月26日結果(0勝3敗6分???) コメント
PROIETTO VS CHOPPERS 1−1 5名だけで数試合した後、庄司さんが腿裏を痛め、4名で残りの試合を戦った。体力的にかなりきつかったが、それ以上に内容が悪かった。
左の勝敗も記述する人が、いなかったので、多分間違っています。
試合後に参加メンバーでチームの方向性を話しあい、次回から戦術&決まりごとを決めて戦うことになった。成果が出るまでは、勝ち負けにこだわらず継続していきます!
庄司さんは、筋膜の損傷で全治3週間だそうです。
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−0
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 1−1
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−1
PROIETTO VS CHOPPERS 1−2

2011年 2月19日結果(2勝4敗3分) コメント
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−2 FC.ハマジさんとの対戦でしたが、内容結果ともに完敗でした。男性チームとMIXチームを交互に対戦しました。得点できたのはMIXチームの時だけで、男性チームからは1点も取れませんでした。
男性チームはほとんど守備の時間で、シュートもほとんど打てなかった。
戦い方を変えたほうが良いかもしれません・・・・。
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−1
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−2
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−2
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−1
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−0

2011年 2月12日結果(3勝5敗5分) コメント
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−1 得点力不足解消と相手のパス回しを封じる為に、戦術をハイプレス&ショートカウンターに変えてみた。
最初は機能しなかったが、徐々に相手のパスが乱れはじめ、高い位置でマイボールになり、ショートカウンターで得点が取れだした。
前回1得点を考えると今回の10得点は良かったと思う。
後ろの空いたスペースを使われての失点が多かったので、そこを修正できれば勝ち越せると思う。
大会で負けているときの戦術としても有効な戦術と思うので、完成度を上げよう!
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−2
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−0
PROIETTO VS CHOPPERS 1−1
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−1
PROIETTO VS CHOPPERS 1−1
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−2
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−3
PROIETTO VS CHOPPERS 4−1
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−0

2011年 2月 5日結果(1勝4敗4分) コメント
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0 またしても1得点だけ!
これでは勝てない。
ただ、前回と違って完全に崩している場面も数回あった。
ポストにあたるシュートが4〜5本あったので、シュートの精度を上げよう!
あとは、以前から言っているパウへの走りこみの意識をあげて得点力アップしよう。

PROIETTO VS 松本T 0−3
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS 松本T 0−0
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0
PROIETTO VS 松本T 0−0
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1
PROIETTO VS 松本T 0−2
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1

2011年 1月29日結果(4勝4敗4分) コメント
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−0 ピヴォ不在の時の為に、普段ピヴォでないメンバーがピヴォをやった。
思ったより良い形ができたので、今後も全メンバーがすべてのポジションをこなせるようにしたい。
ポジションなしで流動的に動くのも良いと思う。
今度試しましょう!
PROIETTO VS CHOPPERS 1−2
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−2
PROIETTO VS CHOPPERS 1−1
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−0
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−2
PROIETTO VS CHOPPERS 2−1
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−1
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−1
PROIETTO VS CHOPPERS 2−0

2011年 1月22日結果(2勝4敗1分) コメント
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−1 またしても、ひどい内容でした。
パスミスも多かった。
ボールを奪ったら、すぐドリブルではなく、一度顔を上げてフリーな味方にパスしよう!
ハマジさんは無駄なドリブルがほとんどないので参考にしよう!
(ハマタニさん、こんな感じでよろしいでしょうか?(笑))
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−2
PROIETTO VS CHOPPERS 1−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 2−1
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−0
PROIETTO VS CHOPPERS 0−2

2011年 1月15日結果(2勝3敗2分) コメント
PROIETTO VS CHOPPERS 2−1 FC.KINGさんと初の対戦で、やはり勝てませんでした。
ただ、浅田キャプテンが自らピヴォに入り攻撃の起点をつくってくれたので、ようやく少しだけ良くなった気がします。
継続して少しずつレベルアップしよう!

PROIETTO VS FC.KING 0−0
PROIETTO VS CHOPPERS 0−1
PROIETTO VS FC.KING 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 2−1
PROIETTO VS FC.KING 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0

2011年 1月 8日結果(2勝1敗6分) コメント
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0 結果は良さそうに見えますが、内容はひどかった。
新メンバーが3得点してくれたので結果的に勝ち越しただけです。

個人の状態もチームの状態も上がってきません。

PROIETTO VS 松本T 1−0
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0
PROIETTO VS 松本T 1−1
PROIETTO VS CHOPPERS 0−2
PROIETTO VS 松本T 0−0
PROIETTO VS CHOPPERS 1−1
PROIETTO VS 松本T 1−0
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0

2010年12月23日結果(0勝4敗7分) コメント
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−0 残念ながら、ひどい内容でした。0勝です。
合計2得点も過去最低かも…。

すべてが悪かったが、特にパスミスが目立ちました。

あと、パスの受け側の動きがないので余計にパスが通らない・・・。

基本からやり直そう!

PROIETTO VS CHOPPERS 0−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−1
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−2
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 1−1
PROIETTO VS CHOPPERS 0−0
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−1
PROIETTO VS CHOPPERS 0−3
PROIETTO VS FC.ハマジ 0−0
PROIETTO VS CHOPPERS 0−3



   Copyright (C) 2004-2011 FC.PROIETTO All Rights Reserved.