私のマシン環境(2004年時点)について

使用しているハードウェアの構成です。
まともなメーカー品は一つもないので参考にはなりませんか。
メインマシン以外は、たぶん実売価格数千円から数百円の構成です。

メインマシン

右側のマシン
M/B MSI K7N2 DELTA-L
CPU AMD AthlonXP 3000+
MEM DDR 256MB*2 ただしDual Channelでは動作しない(原因不明)
NIC NVIDIA nForce MCP(On board)
VGA ATI RADEON 9200
SOUND COBRA AW-850
CAPT MTV-1200HX
HDD 200-500GB(場合により着脱)
FDD Tomcat 3-mode
CD-ROM 52倍速のCD-ROM メーカー不明のバルク品
DVD+-RW NEC ND-2500A
筐体 これは自慢のフルタワー。Gateway2000 G6-400のもの
OS windows XP professional
サブマシン#1

左側のマシン
M/B ASUS A7V133
CPU AMD DURON 800MHz
MEM SDRAM 128MB*1 + 256MB*1
NIC Realtek 10/100
VGA NVIDIA GeForce GFX5200-LA128V
SOUND Remics2000(C-madia)
HDD 4-10GB(場合により着脱)
FDD 2-mode メーカー不明のバルク品
MO 富士通230MB
ZIP IOMEGA250MB
DVD+RW RICOH MP-5125A
筐体 これも自慢のフルタワー。Gateway2000 P5-120のもの(ATX改造)
OS LindowsOS 4.0
サブマシン#2

Mini Tower
M/B AOPEN AX6BC-PRO
CPU Intel Pentium III 450MHz
MEM SDRAM 128MB*3
NIC Unknown 10/100
VGA All-In-Wonder 128PRO
SOUND C-Mediaのバルク品
HDD 10-80GB(場合により着脱)
FDD 2-mode メーカー不明のバルク品
CAPT KWORLD MpegTV Station/PC
DVD-ROM メーカー不明のバルク品
筐体 ミドルタワー(ATX)メーカー不明
OS windows XP professional
サブマシン#3
サーバ用途 
写真なし
M/B Unknown(変な話ですがどこにも記述がないのです)
CPU Intel PentiumII 400MHz
MEM SDRAM 128MB*1
NIC Realtek 10/100
VGA GeForce2 MX400
HDD 2-4GB(場合により着脱)
SOUND Onboard
CD-ROM メーカー不明のバルク品
電源 メーカー不明のバルク品
筐体 現在ケースなし(バラトップ)
OS FreeBSD 4.0
周辺機器

モニタ IIYAMA MA901U VisionMaster 19インチ
CPU切換器 KYOHAYA KVM switch
プリンタ#1 EPSON PM-800
プリンタ#2 NEC maltiwriter2000X
LAN 100BASE-T
Speaker SoundWorks
KeyBoard Compaq製の機械式です
MOUSE Logitech wireless & V-mouse(左の写真)
ノートPC スペックを掲げるほどのものではない
旧PC NEC PC-9821DA(まだ捨てられない!)
Transceiver YAESU FT-736(PCとは無関係!)
PIPE Peterson System Pipe他


コンピュータのTopに戻る  未踏の果てのTOPに戻る