大宮ししょうって、誰さ。無冠の帝王。だから「大宮ししょう」で検索すると、埼玉県大宮市が出てくるのさ。 最近面白がっていることは、Googleでの検索。ファイルのテキストで読み出すから、もうこれからは下手なことは書けなくてよ、ひろみ。 というわけで、私の個人ページはちょっと近世・ほっと現代。 最初に手がけたサイトで、近世の画家や俳諧師が中心。評論やコラム、小説ならこちらで。 最近初めて食べたものは、梅味の鱈、酢味の鱈。私が育ったのは新興住宅街で、ちょっと外れると田圃と雑木林だらけだったので、駄菓子屋なんてなかった。だから、四十を前にして、鱈のすり身を平たく薄くして乾かしたのにいろんな味付けをした駄菓子を、友達に送ってもらって、いっぺんに食べた。 というわけで、新しく作ったページは↓。 韓国語あれこれサイト。けっこう笑える韓国語学習法。 ほんと、器用貧乏。 |
Copyright (C) 2000-2019 仁川高丸事務所