
YAMAHA L-6(1980)
S/N 00918
5フレットからポジションマークが始まる後期型のL-6です。
TOPのみ単板とL-5と同じですが材質に違いがあります。
こちらはTOPがえぞ松ですが、L-5はSupruceですし
SIDE&BACKはパリサンドルとコーラルローズの違いがあります。
音ですが、L-5と較べてみても使用弦の違いに隠れてしまうほどしか感じません。
私の所有する前期型のL-6はALL単板なのでこれとははっきりと違いが分かります。
SUSTAINと音の深みなど較べるのがかわいそうになります。
しかしL-5やL-6は値段の割りに非常によく鳴るギターをして有名でこれも十分すぎるほどです。
傷もなく弦高も2.5mmと私にベストマッチのギターです。
3台のL-5達と一緒で外へも気楽に持って行けるギターとして使っていくつもりです。
TOP;えぞ松単板 SIDE&BACK;パリサンドル NECK;マホガニー
FINGER BOARD&BRIDGE;パリサンドル 糸巻き;TM-30G

|