
YAMAHA FG-200J(1975)
(黒ラベル)
S/N 省略
黒ラベルの合板ギターです。
FGシリーズだけあって音はすばらしいです。
FGというと赤ラベルが思い浮かびますが、黒ラベルの評価は低いですが
音は枯れていてさすがFGギターです。
”枯れた音”とはよく聴く言葉ですがこれを言葉で表現するのはとても難しいです。
”ジャラーン”とか”ジャラジャラ”と言った感じでしょうか。
でもGIBSON的な音では決してありません。
枯れてもYAMAHA SOUNDです。
個人的にはHEADの形は好きではありませんが
ギターとしての完成度は高いと思います。
このギターも12Fの弦高は2.5mmでこのコンディションのギターを探すの大変でした。
でも気長に探せばすばらしいコンディションのギターに必ず巡り会えます。
そう思って日夜ギターショップやリサイクルショップまたはインターネットを巡り回ってます。
TOP;スプルース SIDE&BACK;マホガニー NECK;ナトー
FINGER BOARD&BRIDGE;パリサンドル
写真を準備中です。
もうしばらくお待ちください。

|