【学園ヘヴン語り】
ちょろっと、【学園ヘヴン】について、語ってみたりして(^^;
初めてこのゲームを手に取ったのは'03.10頃。はい。とても遅いデビューです。
遅いという事は、もちろん中古購入(PS2)。その前にアンジェリークエトワールを定価で購入したのですが、ちょっと失敗
だったかな、という苦い経験があり。で、これくらいの値段なら、失敗しても後悔しないだろうというお値段で、購入いたしました。
それが、サイトを立ち上げるまでハマルとは。世の中、何がどう転ぶか解らない、という典型。
最初にはまったカップリングは七×啓(^^;
いや、お試し期間と最後のイラストで、ころころとハマってしまいました。
だから、ホントに最初の頃は 七×啓 話ばかり読んでいましたねぇ。
で、次に好きだったカップリングは 王×啓。純朴な王様にはまり。
その次に 西×啓。まんま、女王様がツボに入り。
で、ようやく 和×啓(^^;
和希が理事長だという事は、声を聞いて一発で解ってしまい。
こういう時は、声が当ててあるというのは、デメリットになるのかしら?でも、和希様のお声にはもだえておりましたが(^^;
ホントに 七×啓 にずーっとはまっていたのに(特に女王様との三角関係っぽい話に)。
いつの間に 和×啓 にはまっちゃったんだろ??と、本人が気が付かない間に 和×啓 にはまっていました。
しかも 和×啓 でサイトを立ち上げてしまったという…。
本当はこの二人が、結構、難儀な恋愛になっちゃうんじゃないかと、妄想し始めたときからかも。
和希が社会人設定という事に気付いたときから。
悲恋、大好きだから(^^; というか、切なめの話が好きなんですよ。うふふ。
でも、私はもともと恋愛話は書くのも読むのも見るのも、好きじゃないのに。むしろ、嫌いな方なのに。
何故ゆえ、彼らにはまってしまったんだろう?自分でも、謎、です。
2005.7.3
§啓太で不思議に思うこと§
最初に成瀬さんにキスをされるじゃないですか?
一応、啓太君は驚かれていらっしゃいましたが。でも。ショックがっていないよなぁ、って思ってしまって。
普通、ファーストキスならば、なんぼ男の子であっても、やっぱり最初は好きな女の子と、ムードのあるシチュエーションで、
なんて夢をみるだろうに。
夢見てたのがだよ、男に奪われ…(しかも、PC版では舌まで入れられているじゃん(^^; )。
ショック、受けるでしょ??それを彼は驚きつつも、さらりと流し。
もしかして、経験済み、かい?なんて、思ってしまいましたのよ。
オフィシャルブック、などというものを、私は読みませんので、もしかするとその辺りの事が書かれているのかも知れませんが。
今のところ、啓太の事でちょっと不思議に思っていること、なんです。
2005.7.4
§和希について§
いや。うちの和希ついて。
ま、一般的には(?)変態だ、とか、変態だ、とか、変態だ、とか言われていますが(^^;
一応、うちの和希は変態を取り除いて、”大人”を前面に押し出すように心がけております。
啓太が一番好きで、歳相応の常識を持っている、という設定で。なぜかそれが、”ヘタレ和希”になってしまっただけで(^^;
でも、読み手様からは”格好良い”と誉められることがあり。
書いている私としては、何度も言うようですが、うちの和希のどこが格好良いのかが、未だ、謎。
2005.7.5
§七条さんについて§
上記でも書いているように、学ヘヴで一番最初にはまった人物(^^;
なんだろ?…暗い?(あー、七条サマFANに怒られる)あ…、じゃなくって、翳がある(^^;
だから、はまったのかもしれないです。翳があって、で、啓太のあの明るさに惹かれていく、七条さんが好きなんだな。うん。
そして、啓太を郁ちゃんより、とてもとても、大切に想ってくれているところ。
今までの人生で、郁ちゃんが一番だったその価値観が、啓太が何よりも一番、に変わる、その気持ちの変化を妄想すると、
とても切なくなります。切ない系が好きだから(^^;
七×啓 が人気があるのはそのあたりがポイントなのかもね。
実は【おかわり】でも、七×啓ルートには、はまりました(^^; 七条さんの科白が、ぽすっと、心にくるんだもの。
あー、やっぱり、七×啓 って、好きだな〜。
2005.7.8
§西園寺さんについて§
本当は 啓×西 っぽいけれど。
私は断然 西×啓 です。郁ちゃんに体力がなくても、 西×啓 ですっ(しつこい?)
やっぱり、啓太は受けでしょ。
女王様のあの凛々しく、艶やかな色気に参っている、啓太受 が良いんです。
西×啓 の場合は、七条さんが傍でちょろちょろなさって、啓太が七条さんに負い目を持っていても、あまり切なくならないですね。
なんか、このカップリングは、どっしりとした安定感があるなぁ。
きっと、郁ちゃんが我が道を行く方だから、でしょうか(^^;
2005.7.23
§丹羽さんについて§
『丹羽さん』なんて書くと、違う人物に思えてくる…。
やっぱ、彼の呼び名は『王様』がピンとくるなぁ(^^;
王様って、純朴ぽくって、性格真っ直ぐで。王×啓 というと、爽やかカップル、というイメージがあって。
結構、好きなんですよね。このカップリング。←私って、割と浮気モン(^^;
王様って、こうと思えば、浮気なんて絶対しなさそうだし。だから、啓太も幸せかな〜、と。
私は啓太中心に回っております。はい。啓太が幸せであれば、良いんです。
でも、ちょっと引っ掛かるのが。王×啓 って、何となく恋人同士というよりは、あんたら気の合う兄弟?、と
時々感じてしまうこと。
特に。おかわりの 王×啓 ルートは、色艶があまり感じず、兄弟色が強いような気がして…。
私だけ??
2005.7.31
§中嶋さんについて§
眼鏡キャラがですね、結構、好きなんです。
だから最初は「おっ!」、と思ったんですけど。
でも、鬼畜キャラが、苦手なんです…。で、啓太のM気キャラも苦手なんです…。
だから、 中×啓 はちょっと敬遠中(^^;
自分の書いている話の中にもありますけれど、彼はどうもコドモっぽく見えて。世間を斜に構えてみている、
ちょっと何かに拗ねて、ひねているお兄さん、という感じで。
見方によっちゃ、裏を理解しているカッコイイおヒトなんですけど、ね。
あー、むにゃむにゃ(^^;
2005.8.20
§篠宮さんについて§
一番最初に攻略した方です。
何故ならば。
一見、厳しそうで怖そうなイメージだったのが、啓太に対しての微笑がとても優しそうだったから。
攻略していくうちに、ご家庭の事情が色々と明らかになり。少し、涙そそられる設定ではございましたが、なんとなく、
私のココロの琴線にがしっと触れることが無かったんです(^^;
へー、ふーん、そう。で、終わっちゃったんですよね。
あ、でも。嫌いなキャラじゃ、ないですよ。決して。
好みのキャラではあったのですが、妄想が膨らむまでには至らなかっただけ(^^;
2005.9.30