2004年7月11日の状況(ミニレポート)




矢野口駅にて

矢野口駅1 矢野口駅2 矢野口駅3

新しい通路1
1枚目は現在の駅通路(改札から下りホームに向かうところ)です.
このあたりの高架下部分(壁の向こう側)に, 2枚目のような通路ができています.
3枚目は今の下りホームから見た,新しい通路部分です.

矢野口駅4

新しい通路2
高架の下りホームから跨線橋への通路です.
まだ現在の跨線橋には壁があって,この通路は見えません.

矢野口駅5

高架ホーム
島式という上り下りの線路に挟まれた形のホームですが, 上り線路側はまだ工事中のため, ホームには仕切りの壁があります.

矢野口駅6

通路説明図
7月25日からの通路図です.
下り(赤い矢印)は2Fの1番ホーム, 上り(緑の矢印)は一度2Fに上がって跨線橋を渡り1Fに降りた2番ホームへ.
こちらをクリックすれば拡大表示(800×600)されます


矢野口駅周辺にて

矢野口駅周辺1 矢野口駅周辺2 矢野口駅周辺3

新駅舎と周辺
1枚目は府中街道から駅に向かうアプローチ道路(工事中)です.
2枚目は駅舎そばから見たところです.
この道路を進むとロータリーがある予定.


高架1 高架2

高架上の様子
矢野口駅より川崎寄りの高架上です.
前回は架線が工事中でしたが,今は終わっているようです.
見た限りでは,施設のテストを残すくらいでしょうか?


営団前踏切にて

営団前踏切1 営団前踏切2

営団前踏切付近
1枚目は踏切から見た立川側の様子です.
ちょうど高架が始まるところです.
まだ信号には×印が.
2枚目は踏切から見た川崎側の様子です.
前はこの眼前に警報機があったのですが,また元の位置(写真の右側)に戻っていました.
曲げられた線路が,また真っ直ぐになろうとしています.


おまけ

おまけ1

テスト中?
高架上にある信号です.
注意信号?(黄色)が点灯していました.

おまけ2

作業車
線路上も走れるトラックです.


ホームページのトップに戻る