第五回 淵上家〜神付の大杉までの旅    パート1

2004年10月22日
淵上家



台風の後で大変ではありますが、またまわってきました。
堀ですね。ってどうやってあの門に渡ってたんだ?

2004年10月22日
裏手



裏側にまわる道がありましたので、そこから撮ってみました。
石垣です。

2004年10月22日
スタンプ 次へ



それでは次へ移動です。
淵上家・・・だからなに?と、思ってしまう。ごめんなさい。だってゆえんもなにもわかんないしねぇ

2004年10月22日
日西原 天満神社



淵上家からすぐにつきます。
しかしまぁ森ですなぁ木もでっかいし。
大沢で一番木に囲まれた神社ではないかと。

2004年10月22日
御社





ここの神社はいいかんじに薄暗くて涼しくて心地よい感じです。
狛犬の向こうの狛犬みたいなやつが何なのかわからなくてものすごーく気になります。

2004年10月22日
神社周辺





だんじりがガラス窓の中で飾ってあります。ガラスが綺麗過ぎてか、反射がすごくて中をうまく撮影は出来ませんでした。(´ヘ`;)


相撲の土俵が残ってますねぇ。


またこの針葉樹のでかいこと。


鳥居がもうひとつあったりします。メインの入り口はどっちだ?

2004年10月22日
スタンプ



さてここを下って次へまいるとしましょうか。

2004年10月22日
危険な交差点


実はここはものすごーく右から来る車がわかりにくいです。トラック出てきて正直あせりましたよ。((;゚Д゚)
皆さんここは要注意です。
このむこうへまっすぐ進んでいきます。
このむこうでは先生と小学生の一団が散策しておりました。

2004年10月22日
坊主岩への道のり




大きく整理された田んぼがたくさんあります。


でも台風でたいへんぽいですね。


やはりここにもありました、群生するセイタカアワダチソウ。

2004年10月22日
坊主岩まであと200メートル





ここが入り口?だと思います。

ふりかえったりして撮った写真が混じっているので、ややしいかもしれません。が、こんな感じで歩いていきます。

2004年10月22日
坊主岩到着





これが坊主岩です。
えりんぎ・・・ではないです。
傘をかぶったお坊様みたい?と思えばそれなりにみえるかなぁ・・・。
撮影中手を蚊に刺されてしまいました。手にさされると痒くてたまらんとです。

2004年10月22日
坊主岩周辺




このあたりの地中にはにはでかい岩がごろごろしているようです。

なんか岩にめり込んだ不思議な木もあります。木が岩を削ったのかすっぽりはまったのかなぞです。

しかしこの先まだまだ道は続いてゆくのですがいったいどこまで続いているのでしょうか?誰か教えてはくれないでしょうか。

2004年10月22日
スタンプ


これが坊主岩スタンプ。
ここで、パート1を終わろうと思います。
では次回乞うご期待。




トップへ
戻る