私の好きな声優

果てしなく、いっぱいいます。
池田秀一様を除いた好きな声優さん方(あくまでも一部)をご紹介します。

井上和彦さん 基本的に青年系しか聞いたことないです、私。
悪役からええ人まで、まただらけた役からかっちょよい役まで。
とにかく幅広いですが、すぐに分かってしまふ、素敵なお声です。
大塚明夫さん 渋い〜vかっこいい〜v素敵なおじさまです。吹き替え役も多いですね。
最初はガンダム0083のガトーかな?ゲームという哀しさよ…。でもハマった。
ギャク系も聴いたことありますが、やっぱシリアス系でしょう!
ガンダムWではナレーションやってましたけど、ナレーションも上手かったです。
歌は私は聴いたことないですね。確か友人殿の誰かが持ってた筈ですが…。
友人殿!告知して、私に貸してくれ〜!
緒方恵美さん デビューの幽遊白書から好きでしたね。
蔵馬のようなカッコイイ役からエヴァンゲリオンのシンジのような大人しい役やら、はたまたレイアースのエメロード姫のような清楚な女性役まで色んなものを聴きましたが、どれも好きです。そして上手い!
歌も上手ですね。その演じ分けを生かして、色んなイメージの曲がありますね。
また歌手名と声優としての名前を別にされましたが、私は一緒がよかったな。
桑島法子さん 法子ちゃ〜んvv…って何親しげに呼んでるんだ?私。
でもそう言いたいくらいカワイイお声v
歌も上手いし、演じわけも上手い!
歌は澄んだ声系だと思うのは私だけ?スレイヤーズTRYの最終話EDの曲はいいっす☆
演じわけに関しちゃ、犬夜叉の珊瑚ちゃんにはビックリしたよ!あと悪女系の役も。あんな声も出せるんだー!てね。
私の中ではカワイイ系が強いので。
玄田哲章さん 大塚さんと同様、渋くてかっこいいvおじさま声優さんですね。玄田さんも吹き替え多いですね。
ギャグ系というかオカマさん系(パプワくんのアレですよ!どっちか忘れたけど)は笑わしていただきました!上手かったですし、本当に面白かったです。 やっぱりこちらも本命は渋くてかっこいい系ですね。
榊原良子さん ハマーン様、万歳!!(笑)
かっこいいですぅ〜〜〜vvもうとにかくかっこいい!!
人の上に立つ役はサイコーです!!
彼女の声で「クズがっ!」とか言われても、素直に「ハイ、そうです!」と返事しちゃいそーです(笑)
女王様系なお声?(笑)
関俊彦さん ご存知!笛のおにーさんです。ほんと、外見もイイヒトって感じですよ。
声はアンジェリークのルヴァのような気の抜けた感じではなく、最遊記の三蔵のような力強い役柄の方が好きですね。
またガンダムWのデュオのようなひょうきんな感じの役柄も好きです。
とにかく演じわけも上手いし、歌も上手いしいうことないです!
高山みなみさん もうコナン役でとっても有名ですね。私が知ったのはらんま1/2で、なびき役です。
最近は女性キャラより少年キャラの方が多いですね。私もそっちの方が好きですし、印象も強い。
歌はTWO−MIXとして活動していらっしゃいますし、上手いですね。
デビュー曲であるガンダムWのOP「JUST COMMUCATION」を聴いた時は一度にハマリました。そして高山みなみさんがボーカルだと全く気付きませんでした。
言われてみれば「あぁ、納得」と分かるんですがね。
立木文彦さん 知っている人は知っているぅ!
あのTAKADAバンドの片割れをつとめていたという、あの立木さんです!!
渋声のお一人でございま〜すvv
でもあんまり洋画聴いたことないな〜。
さらに言えば、主人公級の役って聴いたことないですね。
存在感のあるチョイ役?おじさまばかりですけど…。
飛田展男さん 飛田さんを意識したのは、Zガンダムかな?多分ゲームで。それからZガンダムTV本編を見たと思います。
私はちびまる子ちゃんの丸尾くんを演じていると聴いて、マジでビックリしました。
嘘やん!?て状態ですが、アンジェリークのリュミエール様を聴くと、納得しました。
う〜ん、歌はどーだろう?アンジェリークのキャラクターソングしか聴いたことないからな。
ルヴァとリュミエールと聞き分けが出来ませんでした!(爆)
中原茂さん 中原さんのお名前を覚えたのはガンダムWのトロワです。 幽遊白書も本放送をちゃんと見てたけど、その時は声優とかそんな興味なくて、CAST見てなくて再放送でじっくりを聴きました。
冷静系なキャラの方が断然好きですね。熱血系で言えば、ダンバインのショウぐらいしか主なのは聴いたことありませんけど。
歌も上手です!何故か私の見る中原さんの写真はいっつも同じに見えるのはきっと気のせいでない筈!(笑)
成田剣さん エデンズ・ボーイのウィトーで初めて知り(聴き、はチョイ役で聴いてるかも)その後アンジェリークのアリオス、犬夜叉の殺生丸となんかカッコイイどころばかりですね。
声もかっこよいですvv
歌は聴いたことないですね〜。
林原めぐみさん もう女性声優内じゃ結構トップクラスの上手さなんじゃあないでしょうか?
ラジオ番組内では、閣下なんで一時期呼ばれてましたし(今も?)
色んな役柄やってますけど、一番好きなのはスレイヤーズのリナ系ですね。エヴァンゲリオンのレイも 嫌いじゃないけれども。あと少年系の役もね。演じわけ、本当に上手です。
でもよく聴いてるので、結構分かるようになりましたね。
気付かなかったのはエヴァンゲリオンの初号機。あれは気付かんかった。
歌は色んな主題歌使われてますし、オリコンでも結構上位に食い込んでますし、私が語るまでもなく、上手なのは声優ご存知の皆様はよく解っているでしょう。
一時は同じ作曲者さんの曲ばかりなので、ワンパタ化してましたが…。
速水奨さん もうこの人のお声は一度聴いたら、即覚えました。とにかくカッコいい!の一言に尽きます。 はっきり言って、ちょっと役柄的に似合わないという役も多々あった気がします。…具体的に書かないけど。
人の上に立つもの系の役とか狂った系の役はとてもよく似合うと私は思いますね。
歌も上手いです。結構アルバム出してますね。男性声優さんでは多い方ではないでしょうか?
堀内賢雄さん 吹き替えの仕事が多いですよね。上手です。堀内賢雄さんというキャラクターそのものが好きですね。
ファンの方、申し訳ありません!堀内さんははっきり言って、歌は下手だと思います。
歌聴いて、爆笑したヤツってあんまりないんですけど、堀内さんのは爆笑しました!
いやぁ〜、機械は発達しましたね(これも分かる人たけ分かってください/笑)
堀内さんて何よりもトークが面白いね。もっとラジオのパーソナリティ聴きたいなぁ〜。
久川綾さん 久川さんと言えば、天才少女・水野亜美またはセーラーマーキュリー!!
が、有名どころですが、フルバの由希くんにハマリまくってますぅ〜vv
女の子役もかわいいし、男の子役でも見事に美少年役演じちゃったりして、素晴らしい!!
関西弁キャラも必聴なりよ☆
ケロちゃん、面白かったわ〜。
三木眞一郎さん 私の中では通称ミッキー(笑)
出てるのを発見すると「あ、ミッキーだ!」とか言ってますもん。
基本的に声はどれも同じに聴こえると思われますが、私は好きなお声です。
何で知ったんでしょう?でも彼が演じた、私が聴いたことのあるキャラで一番惚れたのは(大概、惚れてます/爆)吸血姫(ヴァンパイア)美夕のラヴァです。あの声でミッキーファンになりましたとさ!
三石琴乃さん 一番有名でかつ誰でも知ってるキャラで言えば、セーラームーンの声あててます。
なんと言っても、頼れるお姉さま!て感じ(ワケ分からん?)がかっこいい!!女としてかっこいいって言うんですかね?
そう、闘う女性って感じ?まさにその系の声が素敵v
あと説明文言うのも、いいね〜。スーっと入ってくる。
だから彼女のナレーションも好き!

私の好きなモノへ
トップへ