浅小井の祇園祭

開催場所:近江八幡市浅小井町
撮影日時:2012-07-21.22 21日宵宮松明奉火20時から、22日本宮14時から16時半
毎年7月第3土日 

宵宮大松明、本宮登り山、お囃子披露、餅まき、戻り山をまとめました。
江戸時代から続く祭礼「浅小井祇園祭」の曳山(ひきやま)巡行が22日、滋賀県近江八幡市浅小井町一帯で営まれた。白木造りや漆塗りの豪華な曳山6基が「祇園ばやし」の音色とともに水郷地帯の町中を練り、約500人が見物した。
 郷土文化施設「曳山とイ草の館」からの4基など計6基が町内3カ所から出発。集落内を縦横に走る水路に高さ4〜5メートルの巨体を映しながら、約500メートル離れた今宮天満宮神社内にある津島神社まで進んだ。
 境内に6基が勢ぞろいすると、子どもたちが曳山から降り、祇園ばやしを全員で披露し、拍手を受けていた。

駐車場 特にありません。
食事処 ありません。

HOME