![]() 今日は白畑さん、笹壁さん、前田さん、新谷さん、中さんがこられました。 七帝まで あと9日になりました。今日も3本通しです。 米様、大塚、山本で床から入りまし た。米様は1、2本目ではこけまくっていましたが、3本目は上手く通せていました。山 本は転回〜前宙を練習していました。 あん馬では山本の交差が、膝がまがっていたの で、矯正しました。移動の練習もしていました。米様はAシュテやトラムロー等をふんだ んに使った演技になっていました。がんばって通して下さい。 つり輪では、山本のへ さいディスローをなんとかしようと思いました。が、どうにもなりませんでした。僕は近 国のアドラーで肩が痛かったので、降りのダブルだけ練習しました。 跳馬では米様が 転回一回半ひねりを始めました。鈴木も触発されたらしく、一緒に練習していました。山 本は転回一回ひねりで足をすかしていたので、転回をへさくするようにアドバイスしまし た。 後はフリーになったので、大嶽さんと前宙一回ひねり伏せを練習しました。思っ たよりも体が回ってこなくて難しかったです。山本は連バクをしていました 。形は少しよくなったから、次はスピードをだすようにして下さい。 平均台では置田 さんが久しぶりにロンダートをしていました。栗田さんもロンダートに挑戦するみたいで す。 今日の体育館の倉庫:ゴキブリが出る。 ゴキブリと対面した鈴木:「こ いつ、俺に会わなければ、死なずに済んだものを…」 「潰すものがない…」と探す鈴 木に、大塚が渡したもの:倉庫にあった鉄アレイ。 鉄アレイを装備した鈴木:ゴキブ リを潰して瞬殺。 ゴキブリを退治した鈴木:「はっはっは、さて掃除するか〜“笑」 今日の終わってる山本:自分のタオルと大塚のタオルを間違えて使う。 山本の言 い訳:「いやぁ、なんかいい匂いするなと思ったんですよ“笑」 今日の、大塚の山本 へのガンバ:「人のタオル使う山本、ガンバ!」 今日の上裸:米様、西村さん、山 本、芦田くん。 今日からの野村:原チャ通学。 野村が原チャ通学になったので …:野村と一緒に帰らないで済む。 今日の「お疲れ様〜」と言った大嶽さん:チャリ の鍵を探すために帰ってくる。< br>大嶽さんのどさくさなお願い:「大塚、マクスウェル方程式のレポートやってくれ ん?“笑」 大塚の返事:「ごめんなさいm(__)m“笑」 (著:大塚)
|
![]() 今日は白畑さん、前田さん、新谷さん、中さんがこられました。阪井さんの後輩の子と、 北萌さんも来ました。 僕と中辻、岡崎はつり輪から入りました。中辻は近国でBスコ アが低かったため、足をチューブで縛って練習しました。練習したかいもあり、足を閉じ て出来るようになりました。岡崎はスイングの後ろを意識して大きくするようにしまし た。僕がエイッと押すと、後ろ振りあがりができるようになりました。おめでとう☆ 跳馬では岡崎の転回飛びの形をきれいにしました。中辻も足をしっかり閉じて転回飛び一 回ひねりを決めていました。 平行棒では中辻が汗をかきながらアームを練習していた ので、平行棒がびしょびしょになっていました。中辻はタンマを塗りながら練習していま した。岸川はアーム倒立の練習をしました。中辻はアームカットを練習していました。中 辻はダブルスイングを減らすために、前振り〜前宙降りをしようとがんばっていました が、チキっていて出来ませんでした。 鉄棒ではグダグダしていましたが、それぞれが 出来ることをやっていました。岸川と中辻は三段振りを大きくする練習を、岡崎は三段振 り の練習をしていました。 床では中辻が伸身っぽく後宙一回半ひねりをしていました。 段ちでは北萌さんにバックカットを教えたり、置田さん、栗田さんはツイストを練習 していました。 平均台では、阪大の二人は練習せずに、北萌さんだけが練習していま した。阪大の女子二人は積み跳馬でツカハラの練習をしていました。北萌さんを見習っ て、平均台ももう少し練習して下さい“笑 トランポリンで、阪井さんの後輩の能村君 に、阪大名物のハーフインのひねり方を教えておきました。また練習しておいてね。 練習後は補強をしました。池田先輩が「シラカバ同盟しよーぜ」と言って、みんなシラカ バに付き合わされました。 久しぶりにみんなでパネポンをして帰りました。 つり輪で足をチューブでくくった中辻:ジャンプして前にこける。 今日の中辻の汗: なかつ汁。 山本が遅刻した、面白くない理由:「カップ麺出来るのに30分かかった んですよ…」 今日の中辻がパネポン弱い理由1:「お腹が空きすぎて痛いんですよ …」 中辻の理由2:「コントローラーが うざいんですよ」 中辻の理由3:「野村先輩うざすぎですよ」 今日の面白いあっ しー:ぼそっと「ラーメンもらっていい…?」 今日の部室:パネポン中にゴキブリが 出現。 ゴキブリVS鈴木: 鈴木が、左手に殺虫剤、右手にゴキブリを潰すため の空き缶を装備して圧勝。 ゴキブリを潰す鈴木:「はっはっは、死ね〜!!」 野 村のプロテ入れ:残念ながら殺虫剤まみれ。 さらにパネポンを続ける鈴木:「ゴキブ リが出てから、俺弱くなった!」 今日の帰りの鈴木:原チャを持ち上げるのを手伝わ せられる。 (著:大塚)
|
![]() 今日は神大のみきちゃん、まきちゃんさん達がこられました。試合前にもかかわらず3本 通しでした。 今日は大嶽さん、阪井さん、大塚の三人でまわりました。 近国を意 識してつり輪から入りました。みなさんしんどそうでしたが、近国に向けてはいい練習に なると思います。 跳馬では阪井さんが転回ハーフを練習していました。ツカハラにす るか迷っているようです。僕と大嶽さんは月曜にやったカサマツの復習もしました。 鉄棒では久しぶりに飛び越そうと思いましたが、やっぱりやめました。本番はがんばりま す。 床では鈴木に「ダブルの方がサルトより高いよ」と言われたので、ダブルにする ことにしました。 今日は補強もなかったので、平和に帰れました。 今日の変 化した部室:入口にすだれがつく。 大塚が部室に入って思ったこと:「邪魔だなぁ …」 今日の肩が痛い鈴木:鈴木「うっ…首がまわらん…」 大塚「どうしたん?激し いことしたん?“笑」 鈴木「後宙の一回半ひねりだよ」 大塚「結構激しいことし てるやんけ“笑」 首が回らなくなった 鈴木:首が痛いため、終始顔をかたむけている。 今日の危ない男、中辻:着替えの時 にパンツの前が破れてる。 そんな中辻:破れてることに気付かず仁王立ち。 中辻 をパニックにさせないように冷静に対処する大塚:「中辻、落ち着いてシャツで前を隠 せ。」 今日の野村:だれもゲームしてくれないので、早めに帰る。 首を痛めて、 曲げることができない鈴木:バイトを休んでパネポンの修行。 鈴木のお願い:「せっ かくバイトいけなくなったから、セレンを倒してくれ!」 (著:大塚)
|
![]() 今日は不覚にもデイリーを書き忘れていたので、覚えている限り書きます。 大嶽さ ん、岡崎、大塚であん馬から入りました。大嶽さんは最近通っていなかったあん馬の演技 が通っていて、うれしそうでした。四ツ足を大きく見せるための練習もしましたが、とて もしんどくて四ツ足の難しさを改めて実感しました。 つり輪では大嶽さんが後ろけあ がりを練習していました。僕は技を確認すると多かったので、苦手な背面水平を抜きまし た。 跳馬では大嶽さんが「あぁー、めっちゃカサマツしたい…」と口に出していたの で、みんなでマットを持ち上げて補助するとカサマツの前宙が意外と出来ていました。意 外と出来た大嶽さんは「よしっ、大塚もやろーぜ!」といつものノリで言ってきました。 僕も最近の跳馬に飽きてきていたので流れに乗って「やりましょうか!」と言ってしまい ました。みんなにマットを持ってもらうと、意外と地面を見ながら前宙ハーフすることが できました。つり輪のサルトと似ていると思いました。少し悲しくなった大嶽さんは、一 人で練習し、フルアウトっぽいカサマツまで出来ていました。 平行棒は無難に終わり ました“笑 鉄棒も無難に終わりました“笑 フリーに床を少しだけやりました。大 嶽さんが「今、ハーフインがなぜか出来た!」と興奮していました。 今日は試合前で いろんな確認が出来てよかったと思います。 今日の大嶽さん:終始むじゃき。 今日の中辻のよみ間違え:「EXIT」を「エクシト」とよむ。 この日の大塚: 朝の5時に寝て8時に起きる。 (著:大塚)
|
![]() 今日は三木さんがこられました。自主練でした。 阪井さん、芦田くん、大塚、岡崎、 中辻、栗田さん、置田さんがきました。 昨日の3本通しの疲れもあり、みんな苦しそ うでした。中辻はつり輪で後ろ振り十字を、芦田くんは平行棒でアーム倒立が出来るよう になりました。 栗田さんと置田さんは跳馬で、ロンダート入りの着手位置を考えてい ました。 岡崎は筋トレをしていました。 大塚は終始眺めていました。 今 日のめんどくさがりな大塚:隣のコートにかかってるネットが邪魔なので、跳馬の助走路 で出来た穴をくぐる。 夏休みの企画:そうめんを右から左に受け流す。 今日のパ ネポンズ:買ったジュースがみんなファンタグレープ。 今日のパネポンが弱かった中 辻:「僕が弱くなってるんじゃなくて、二人が強くなってるんですよ」 パネルを擬人 化する中辻:「あぁ…、今黄色いやつが邪魔したんですよ!」 そんな中辻:池田先輩 から「カラオケしにいこうぜ」というメールでパネポンを離脱 そのあとの部室:鈴木 がやってくる。 そんな 鈴木:置田さんにマッサージをさせられる。 (著:大塚)
|
![]() 今日は白畑さん、坂さん、前田さん、中さん、結城さん、三木さんがこられました。 今日は3本通しを必ずする!と、みんなで決めたので、がんばりました。 阪井さん、 大塚、西川は床から入りました。先に一本通して調整をして、二本目の通しをしました。 僕は二本目の通しでサルトと三回ひねりが立てて嬉しかったです。三本目は反対に、宙返 りの着地という着地でこけてしまいました。阪井さんは十字しんぴのさばきが、かっこよ くなっていました。西川はラストの前宙が立てるようにがんばろう。 あん馬に入りま した。西川に跳び交差を教えました。あん馬は5本通しました。通すたびに落下が減った ので、通しは大切だと思いました。 阪井さんのデザート、つり輪では、ありえないく らい疲れました。僕は落としからダブルをやりましたが、回転力がつきにくく、上手く立 てませんでした。3本通しで死にかけました。つり輪をやっていると、つり輪の見積をい てくださる方がいらっしゃり、「このつり輪の鎖は変えたほうがいいよ」と言われてしま いました。その話を聞いた大塚は、阪大のつり輪が怖くなりました“笑。なので跳馬に いきました。 阪井さんが膝をブレイクしていたので、西川と二人で跳馬に入りまし た。転回で前にこける西川に「転回の回転を調節するなら、倒れ込みするとみせかけて、 やっぱり着地します!って感じでやってみぃ」と自分でも訳のわからないアドバイスをす ると、転回が立てるようになりました。上手く立てたのでをデジカメで撮影しようと思い ました。撮影すると西川が手を手前につきすぎて、着地で跳馬に座りました。池田先輩に 「大塚!ちゃんと補助しろ!」と言われました。次からはデジカメで撮りながらも補助で きるようにがんばります。 平行棒は久しぶりに触りました。疲れました。 最後の 種目鉄棒になりました。車輪からのアドラーをやってみましたが、回転が早すぎて足が出 しにくかったです。飛び越しが恐いので、えせ飛び越しをしまさた。早く放し技を違うの に変えたいです。 練習後は大嶽さんが「補強は3つのうち1つだけでいいです」と、 謎の優しさを見せてくれました。大嶽さんは忙しいようです。 今日は淀川の花火大会 で、野村と中辻達は花火大会に繰り出しました。 今日の中辻と西川 :氷を取りに学生部までいく。 今日のお茶をくんできた中辻:誰かのカバンの上でお 茶をクラッシュ。 中辻のズボン:びっちゃびちゃ。 今日の花火大会にひがむ中辻 と西川:「花火にいくカップルなんか死ねばいいのに…」 今日の山本:クラブを寝過 ごす。 みんなの山本に対する見解:「女の子と花火大会に行ってるかのように見せた いだけ」 今日の花火に行ってない大塚:野村と中辻に「花火きれいだね」と、花火大 会にいるようなメールをおくる。 野村からのはったりの電話: 野村「大塚、ど うやって帰ったん?」 大塚「十三からだよ」 野村「十三からは人が多すぎて乗れ ないで」 大塚「いや、実は南方から乗ってん」 野村「まぁ十三からも乗れるけど な“笑」 野村に騙された大塚を慰める、中辻のメール:「野村先輩に負けましたね」 (著:大塚)
|
![]() 今日は、大嶽さん、阪井さん、米様、野村、鈴木、大塚の6人で栗東にいきました。 僕は御堂丸さんが住んでいる高槻から合流しました。 今日の栗東は意外と空いていた ので、トランポリンで汗をかいてから、つり輪や鉄棒に入りました。 つり輪では大嶽 さん、阪井さんと一緒に落としからダブルをしました。意外と落としが出来るようになっ ていたので、僕はサルトをしました。一瞬迷子になりましたが、なんとか立てて嬉しかっ たです。阪井さんとフュージョンする必要がなくなりました。鈴木もリング上からのスイ ングの落としをしていました。 鈴木が鉄棒の降りで悩んでいたので、「段ちで昨日の ツイスト倒立もどきから前宙ハーフしてみたら?」と言ってみました。鈴木と一緒に段ち に入りました。鈴木は後宙降りができませんが、後宙一回ひねり降りは出来るようになり ました。おめでとう☆人間の得手不得手は面白いと思いました(´▽`) 野村は終始、 鉄棒でダブルや車輪宙をやっていました。野村は宙降りの手を放すタイミングだけは完璧 です。大嶽さんもダブルをしていました。これからは野村と大嶽さんを、 「解析ダブラーズ」と呼んであげて下さい。阪井さんはカット降りが怖くなったらしく、 段階を踏んで練習していました。 気付くとピットがめっちゃ混んできてたので、なぜ か空いていたトランポリンに行きました。野村は後宙がいがんでいました。なぜかいがみ が直りません。鈴木はハーフインの調子がよく、終始ハーフインをしていました。僕は後 宙一回ひねり〜前宙一回ひねり〜後宙一回ひねり〜…のメトロノームが少しできて嬉し かったです。後宙二回半ひねり〜前宙や、前宙二回ひねり〜前宙もしました。 床に入 りました。同志社の二回生の女の子がいて、大嶽さんが前宙を指導していました。僕と野 村は邪魔しないように気をつかいました“笑。今日の大嶽さんはピットに足が合い、久し ぶりにダブルをしていました。野村は猫転の調子がよかったらしいですが、誰も見ていま せんでした。久しぶりのピットに、本気のひねりで突っ込むと、三回半ひねりの兆しが見 えました。動画を見ると多少胡散臭かったですが、嬉しかったです。 床も混んでき、 時間もなくなってきたので、潔くダウンに入りました。 鈴木とダウンをしていると、 「やばい、やばい…」と言いながら大嶽さんが寄ってきました。大嶽さんは後、1時間く らいあると思っていたらしく、気付くと終了5分前だったみたいです。トカチェフをして おきたかったらしく、僕はパット入れをしに鉄棒へ行きました。大嶽さんは久しぶりのト カチェフに少し不安を感じていましたが、衰えていませんでした。 シャワーを浴び て、電車で帰りました。 今日は久しぶりにいろんなことが出来て楽しかったです☆ 今日の阪井さんの豆知識:かき氷のシロップの味は目隠しして食べると違いがわ からない。 なぜかムキになった大嶽さん:「俺は絶対わかるけどね」 阪井さんの 豆知識の行き着いた先:「目隠ししてかき氷を食べさせた後は…後は…へへっ“笑」 阪井さんの話のオチを聞いた鈴木:「結局そこに持っていくんですか!今の1分を返して 下さい!」 去年のLAで学んだ阪井さん:「スポンジのように何でも吸収できる人間 になりたいなぁ」 今日のスポンジの様になりたい大嶽さん:「狂牛病になればいい じゃん“笑」 阪井さんの想像:「大嶽が狂牛病になった ら、キレても迫力ないよな“笑」 今日の阪井さん:また切符をなくす その切符: 阪井さんの座席に落ちていたのを大塚が拾う。 そんな大塚:焦る阪井さんが切符を探 すのを見て楽しむ。 今日の愚かな阪井さん:野村が発案した、「改札でシュテクリを して駅員をごまかす」をやろうと本気で考える。 今日の男前な米様:平行棒の降り寸 前でひじが抜けて張り付けになる。 今日の面白係野村:へさい車輪からのダブルで、 あの京教の小山さんを笑わせる。 今日の、京教の小山さんのサルトへの、阪井さんの 一言: 「完璧じゃないですか!」 今日のダケダケさん:同志社の女の子にデレ デレさん。 今日の帰りの阪井さんの切符:みんなで切符を入れたのを確認。 今日 のうっとおしい野村: 野村「ポパイってヒゲ生やしたらダメなんですか?」 阪井さん「知らんわ」 今日のうっとおしい野村2: 野村「ポパイって金髪はだ めなんですか?」 阪井さん「知らんわ!んなもん個人の自由やろ!」 今日のデ イリーを書く大塚:疲れて携帯片手に爆睡。 (著:大塚)
|
![]() 今日は前田さんがこられました。 七帝にむけて麻疹の予防注射を受けた、大塚、鈴 木、西川は激しい運動が出来ないので、大嶽さんに隔離されました。 隔離班は、まず トランポリンに入りました。西川の前宙ハーフを矯正したり、後宙ハーフ、伸身前宙を教 えたりしました。鈴木は前宙一回ひねりを逆のひねりでも出来るようになりました。 池田先輩に「違う種目に行けよ〜」と言われたので、平均台へ行きました。西川に鉄棒の 飛び越しの動きを仕込みました。後は三段振りが大きくなれば出来るでしょう。 平均 台に飽きたので、段ちへ行きました。置田さんがストロング(一回半ひねりツイスト)を 練習するというので、みんなで練習しました。鈴木はツイスト倒立の練習を意外と上手く やっていたので、みんなで練習しました。鈴木なら次は低バーで倒立キャッチしてくれる と思います。西川は宙降りが出来るようになりました。次は鉄棒でがんばってね。僕と置 田さんはギンガーにお得さを感じて練習しました。置田さんは攻めすぎてバーにぶつかっ ていました。 大嶽さんが積み跳馬にしてくれたので、ハシカーズは跳馬に入り ました。池田先輩に「激しい運動すんなよ〜」と言われてしまいました。明日の栗東に向 けて大嶽さん、鈴木とカサマツの研究をしました。跳馬の高さを変えるのがめんどくさい 置田さんも男子跳馬で転回跳びやロンダート跳びをしていました。 補強では鈴木が十 字の補強に力を入れていて、回りの人を道連れにしていました。 練習後は大嶽さんの 気まぐれで、2、3、4回生でこれからの練習を考えるために御飯を食べにいきました。 野村と同じ席につかされた置田さんは嫌そうでした。 これからは3本通しが激しくな りそうです。 今日の鈴木と阪井さん:珍しく二人でパネポン。 今日の野村: 月曜のOB会報を作らなくてみんなに無視される。 そんな野村:みんながパネポンし てる横で、静かにPSPでパネポン 今日の賢い中辻: 大塚「中辻、麻疹のワクチ ン受けた?」 中辻「えっ、今日受けたらクラブ出来ないでしょ」 大塚「俺、置田 さん、鈴木は今日受けちゃったよ“笑」 今日の中辻の関西弁: 中辻「さっき麻 疹を受けた西川をあほにしてきました」< br> 大塚「馬鹿にするやろ“笑」 今日の跳馬でやっちゃった中辻:ツカハラでズボ ンが脱げる。 ズボンが脱げた中辻:「パンツまで脱げてたら退部してましたよ」 今日の、男子跳馬をしていた置田さんへの鈴木の一言: 「いっそのこと男子になれ ばいいんじゃないですか?“笑」 今日の無視されてた野村:「後で一緒にパネポンし ていい?」 今日の、阪井さんが3本通しを誓うために始めたゲーム:「俺は3本通し ます」ゲーム。 今日のピノキオでの野村:大嶽さんにOB会報についてこっぴどく怒 られる。 阪大が七帝で負けたときの罰ゲーム:みんな金髪!? 今日の鈴木:関西弁 の「〜やん」が言えなくてスネる。 今日の懐かしいCM:「ちゅっ、ちゅっちゅっ ちゅっチューペット♪」 同じCMを見ていたはずの大嶽さんのチューペットの発音: 「チューベード」 (著:大塚)
|