![]() 今日はABC練でしたが、自主練という形だったのでまったりした雰囲気でした。 中さん、庄野さん、瀬木さん、また川戸先輩が久しぶりに練習に来られました。 低鉄でアドラー、エンドー、シュタルダーをみんなでやったりデカトランポリンで 戯れたり、トランポリンで前方ダブルや前宙転など正規練ではできないような 技を練習してましたが、自主練ということでちょっとだれてたかもです。次からはもっと 練習する雰囲気を作る必要があると感じました。 (今日の鈴木と阪井:テンション意味不明) (著:大嶽)
|
![]() 今日は七帝が終わって初の5時間練習でした。白畑さん、後藤さん前田さん、佐藤さん、 田中さん、新谷さんがこられて活気にあふれていました。 後藤さんが床でダブルをした り、佐藤さんが平行棒や床ですごい技をしていました(現役より元気なOBさん達)合宿 前ということで、新キャプテンの大嶽先輩の粋な計らいでフリーでまわりました。 時間も たくさんあったので、セフティを高くつんだりして練習していました。 練習が終わって、 合宿前だし筋トレもないだろうと思い足早に帰ろうとしたら大嶽さんに「大塚、筋トレ は?」と言われ、愕然としました。そして運よくも前田さんと筋トレをすることになって しまいました。筋トレのパートナーが前田さんでよかったなーと思いました(心からの本 音) 昨日、野村君と一緒にエキスポに行った人達はとても疲れていて可哀相でした。僕は 「たまたま」クラス懇談があったのでいけませんでしたが、いけなくてよかったです。 み なさん合宿ではピットで暴れまわりましょう└|∵|┐ (著:大塚)
どうもOBの前田です。 社会人も二年目で付き合い等でお腹がチョイポチャ、ふともも がチョイプヨになってきました。内心はムキムキ、バリバリに なりたい願望が強いですけれど、現実はそれに反しています。 人生ははかない・・・。トホホ。 チョイムチ、ポチャ腹のチョイ悪オヤジになるのも時間の問題 でしょうね。チョイモテにはなれなさそうですが。 今日は練習には子連れの白畑さん、後藤さん、僕、田中くん、 新谷くん、岡大出身の佐藤くんが参加しておりました。現役は 京大合宿前で、課題を見つけるべくフリーで回りっていました 。今回の練習では1回生の成長が目につきました。なかでも鈴 木くんの平行棒の前宙降りが高かったですね。あと池田くんが 床で後方の1回半ひねりの着地が整ってきていました。どうも 来年の7帝では前方宙返りを組み合わせたいようです。すばら しい。 後藤さんは体重が若干減り、60キロ台になり床の宙返りの高さ も復活されていました。社会人に出場されたくさん課題をみつ けられてそうです。がんばってください。 部の全体的には新技に挑戦している雰囲気が強かったですね。 高校経験者が多いからでしょうか。大学始めの部員は寒くなっ てくる時期に基礎をみっちり練習して来年、再来年の飛躍を目 指してほしいですね。 女子部員は組織的に技開発に取り組んでいるようです。同じ技 を組織的に練習し互いに情報を共有する。男子部員とは違う一 貫性を感じます。来年は優勝できるのではないでしょうか。男 子部員も鞍馬、平行棒、鉄棒など、団体で点数差が現れやすい 種目で組織的に練習メニューを組んで強くなってほしいもので す。新キャプテン大嶽がんばってくれ! |