![]() 今日は坂さん一家、前田さん、佐藤さん、古賀さん、中さん、庄野さん、結城さんが来られました。カッティング前に小出さんも来られました。 忘年会があるためいつもより短い練習時間でしたが充実した練習だったと思います。鉄棒で佐藤さんがマルケロフをしたり、坂さんが伸身前宙一回ひねり降りをしたりと生で見たことのない技を近くで見れてすごく刺激を受けました。もっとガンガン練習に参加して欲しいと思います! 練習の方はこのへんで、話は忘年会に移ります。忘年会は梅田の一々で開かれました。移動中は大嶽先輩の「全瞭歌を覚えろ!」という司令のプレッシャーの下、僕はオキクリさんと一緒に完璧に覚えていました。 忘年会には平井先生をはじめ、歴代のOBさんが来られました。阪大体操部の歴史を感じました。大嶽先輩のすばらしい司会で忘年会が始まりました。まずOBさんの近況報告がありました。小出さんが八木さんと同じ会社に就職が決まったと聞き、どよめきが起こりました。いろいろ歓談をし、忘年会のシメに気合いを入れて覚えた全瞭歌を歌いました。少し間違えましたが歌いきることができました。次は完璧にします!そんなこんなで一次会は終わりました。 店の外での「さっき歌ってた人達や〜」という声を無視しながら二次会の百番に行きました。月曜にテストのある僕は二次会の席取りは完璧にしたはずでしたが、やはり結城さん中さんが近くにいて、コールをかけられてしまいました。なんとか逃げたりしていましたが、それを見ていた阪井先輩に説教をされました。僕は生まれ変わろうと思いました。次はぜひコールを下さい。伊藤さんのインチキっぽいマジックや筋肉ポージング大会などがあり盛大な盛り上がりとなりました。三次会もあったようですが僕は行ってないのでわかりません… 忘年会でさらに一体感を得られたと思います。これからも団結して体操部の新たな歴史を築いていきましょう!! 今日の野村:めっちゃ逃げてましたが、次からガンバります!!!
(著:野村)
|
![]() 今日の練習は、先週に大嶽さんが提案した、通し練習をやることになりました。新たにできた阪大規定演技を通す事によってみんな自分の弱点を見つけようという目標で行われ、みごとにみんな弱点が見つかったようでした。今日いらしていた前田さんの助言や、庄野さんの模範といえる通しを十分に踏まえて、これからの自分の演技を良くしていけたらいいなと思います。 今日の阪井さん:鉄棒前回りに惨敗。
続いてデイリー特別編、次の日のイブパーのデイリー。 今日は待ちに待った(?)クリスマスイブパーティ。参加したのは僕と、三木さん、庄野さん、阪井さん、米田さん、西村さん、藤里君、そしてこの日最も暴走してくれたパッパラーこと××の計8人でした。 今年のイブパーはお好み焼きから始まりました。割とおいしくでき、腹もふくれた次は缶チューハイを飲みながらよくわからないゲームをしました。その後ホットケーキを焼き、食べ終わったら酒飲み罰ゲーム付きのゲームをやりました。卵入り酒というわけのわからないものを飲んだせいか、ゲームの中でたくさん飲んだせいか、この辺から××がおかしくなり始めました。米田さんが一足先に帰った後、酒とお菓子の買出しに行くことになった××は途中、転んだり、ぶつかったり、さらに財布を忘れるなど、一緒に買いに行った藤里君をかなり困らせました。帰った後も女の子へのメールを見られたり、突然話の流れを無視してなんか言い出したり、阪井さんとなぜかまじめな話をしたり、目を開けたまま眠ったりと、ものすごくみんなを楽しませてくれました。その後は起きてる人たちでいろいろ語ってからパーティーは終了しました。 パッパラー完全体その後:部室に取り残されながらも朝起きてふらふらのまま授業に行ったらしいです。
(著:鈴木)
|