![]() <筋肉部員> 今回はこの私、前田晋作がdaily ougc を書かせてもらいます。 この日、現役たちは試合明けで練習自体はフリーで回っていました。 来ていたOBさんたちは僕の記憶が正しければマッスラー氏(俺かも)のみでした。 試合明けということで皆疲れていると思いきや、動きを見るとあまりそのようではなかったようです。 中でも目についたのは古賀くんの後方ハーフ〜前宙(C)が綺麗に決まっていました。 そして試合明けというものは皆練習欲があるもの。 主将新谷と話しましたが難度欲が出てきているようでした。 彼はほかの部員(特にショウノ)のように難度を渇望しているわけではなく堅実な体操をしていまして周りからはまだまだ攻めれると思われている存在でした。 こんな彼が難度を求めるようになりOBとしてはうれしい限りです。 是非持ち味を生かして完成度の高い高度な演技をして欲しいと思います。 話は変わりますがどんな時代にも筋肉部員(俺もその一人でしょう)はいるもの。 自分の筋肉を見て惚れ惚れし、でもまだ足りないと思い、さらに求め、渇き続ける。 他の部員にはまったく理解を得れず、そして家族との間にも溝ができる。 そんな筋肉部員ですが、この私M2にして脱筋肉族になろうかと。 まぁこの意味、筋肉を落とすというわけではなく頭の中の構造を変えるということですね。 考え方の中心を筋肉から体操へ。 だからとりあえずビデオ(鯖江大会)でも見て・・・、 と、いきなりブラウン管に姿を現したカルボレンコ。 異常に発達した上腕三頭筋。テレビをかじる様に見る俺。 巻き戻すこと三回、見ているのはカルボレンコの伸身ムーンサルトでも体力の無さでも無くその筋肉。 ため息をついて(チクショウ、筋肉くれぇと)ビデオを消す俺はまだまだ筋肉部員でした。 |
![]() <D> 久しぶりに晴れ間もひろがり体操日和となった一日でしたが、 皆様有意義に過ごせましたでしょうか? 本日も現役は試合に出る班×1&一回生を指導する班×2&その他怪我人などに別れ、 通し練習や技の基本の特訓をしました。 尚、OBは白畑さん&島原さん&八木さん&小出さんが来られていました。 試合組はいつも通り技のキレを磨き、 1回生は早くも鉄棒のけ上がりがきれいに出来る様になったり平行棒の前振り上がりが出来たりと上達振りを見せていましたが、 田中が床で”前宙〜前宙1回ひねり”でD難度 を取れる様になっていました。 阪大でD難度はかなり珍しいのでこの調子で他の者にもどんどん高難度の技を習得していってもらいたいものです! あとは新谷が手首が痛い痛いと言いながらもずっと痛い事を練習していたことくらいでしょうか。 (彼は痛い事好きなMです。)確かに主将として自分がガンバらねばと思うのも納得いく所ですが、 これからはもう少し自重してもらわないと試合に響くかと思われます。 練習後に、いつものように皆で飯を喰いに行き、 そして土曜恒例となった植木さんの バイト先(ハーゲンダッツ)にデザートを食べに行きました。 相変わらず、日本一マッチョなアイスクリーム屋の店員 (植木さん)が ぴちぴちの服を着て迎えてくれ、そのパワーでアイスをもぎ取ってました。 あんなぴちぴちの服を着た店員は他にはいないだろうと思われますので、一見の価値ありです。 |
![]() <やはり怪我人が、、> 本日もあいにくの雨でしたが、OBは白畑さん&マッスラー前田氏が来られ、 いつも通り元気に体操をされていました。 現役は、試合前ということで、恒例の3本通しをしていました。 しかしながら、先週の土曜日にやはり試合前恒例の怪我人がでてしまったそうで、 現役は一班しか組めていませんでした。 (尚、土曜は白畑さん&マッスラー氏&島原さん&小出さん&八木さんが来られOB勢揃いといった勢いでした) また今日は4回生の岩見さん&森さん、新谷と愉快な仲間達のメンバーの一人(谷川?)が来ていました。 練習後の補強などでこの彼と新谷と中がかなりはしゃいでました。 |
![]() <5月雨> 本日はまだ梅雨でもないのに雨が降っていて、私などはげんなりしながら体育館に向かったのですが、 OBは白畑さん&マッスラー氏が来られており元気よく体操をされておりました。 現役は、西日まであと2週間を切った事もあり、通し練習をしていたようでした。 一年生も徐々に上手くなってきている様で、 もうすぐロンバクや伸肘倒立が出来そうなものも見受けられました。 かなり暖かくなってきたこともあり、体育館に裸族が出現していたようですが、 この暖かくなった為に故障者が増加してきているのが気になります。 皆、肘・肩・手首などを傷めている様なので、何とか試合までには治してもらいたいものです。 |
![]() <こどもの日> 今年は随分と長いGW(ゴールデンウィーク)でしたが、有意義に過ごせましたでしょうか? 体操部としては連休中練習がなかったため、私などは3kg程太ってしまいましたが、 本日は練習不足を解消する為に勇士6名(植木&太田&新谷&庄野&中&三木)で栗東体育館まで練習に行きました。 私を含め一部動きの鈍った者がいたのですが、庄野や植木などはいつも通り 跳馬で2回宙を跳んだり、 床で前宙1回半ひねりやその場半ひねり前宙 をやっていました。 太田や新谷も鉄棒の前宙降り が案外スムーズに出来たり、ノリでやってみた ピルエッテ が本人の思った以上に出来たりと収穫があったようです。 次回8日(土)から通常練習に戻ります。 それでは、5月病などに負けず、スポーツ・勉学・仕事とガンバっていきましょう! |